2013年09月09日

祝”東京五輪”決定

今朝は決定瞬間の映像をテレビで見ながら貰い泣きし、
そして『Mr.サンデー』で見たプレゼンに感動して泣くとは。。。

思いを伝えるって大事だと分かってても、
奥ゆかしいのが「美」とされるような、
アピール下手な日本人。

私もどれだけ誤解を招く発言をして来たことか…
言わなくても伝わらない。
上手く言えないと伝わらない。
伝わらないなら黙ってた方がいい。
黙ってればストレスになる。
ってどうすりゃいいの(笑)

感動のスピーチを聴きながら、
意思疎通の難しさも感じましたね~。

言わなくても分かるだろうなんて、
あうんの呼吸が通用しないのは承知の招致ヾ(゚∇゚*)オイ

あのスピーチとパフォーマンスに、
プロのアドバイスがあったことは想像通りでしたが、
その完璧さと言ったら!
私たち日本人の心にも響きましたね~。


パラリンピック日本代表・佐藤真海選手のスピーチには涙(・・、)
もちろん英語。しかも流暢に表情も豊かに。。。

「私が19歳の時、私の人生が変わりました。
 私は陸上、水泳、チアリーダーもやっていました。
 そして足首に痛みを感じ数日後には、
 ガン(骨肉腫)で足を失いました。

 もちろん辛かった。
 私は絶望していました。
 ですが大学に戻り、また陸上競技を始めました。
 目標を立てて、それを達成することが楽しくなりました。
 新たな自信が湧いて来たのです。
 
 2012年のロンドンも楽しみにしていましたが、
 2011年3月11日がやって来たのです。
 津波が私の故郷を襲いました。
 6日間家族の安否が不明でした。(宮城県気仙沼市出身)

 家族が見つかった時の私は喜びましたが、
 国全体の悲しみに比べれば、
 何にもならないものだと分かりました。
 私たいは一緒になって自信を取り戻して貰うための、
 スポーツ活動を主催しました。
 そこでスポーツの力を見ました。 
 新しい夢を作ること、
 スマイル、希望を与え、人々を一つにすることです。

 私たちが目にしたのは、
 五輪の価値が持つ影響力でした。
 日本にそれまでには無かったものでした。
 そして目撃したのは、
 その貴重な価値観でした。
 卓越さ、友情、それに敬意。
 これらは決して言葉だけでは、
 語り尽くせるものではありません」


震災色を出さないよう気を配っていたと言う招致委員会。
佐藤選手の意思で書き換えられたと言う原稿内容は、
決して震災で気を引こうなどとは思えなかった。
愛するスポーツの力に救われた彼女の思いが伝わりましたもん。

病気の後、娘の強い意志を感じるようになったと語る父。

「99%絶望があっても、希望を0.1%持っていた」

自慢の娘は逆風を追い風にした。。。

皆さん素晴らしかった(^-^)//""パチパチ
全ては聴いてないですけど、
終わり良ければ全ていいんです!

感動をありがとう!
素晴らしいチームワークに、
何もしてないできない私でさえ、
日本人で良かった~て、誇らしく思えました。
本当にお疲れ様でした。

勝利の決め手は、
8人のプレゼンと言っても過言ではないでしょう。
日本語じゃないのに伝わって来る不思議なパワー。
思いが伝わるって、感動することなのね。。。

”お・も・て・な・し”にはヤラれちゃいましたね、お父さん(笑)


【プレゼンターと内容】

・高円宮妃久子さま  「被災地支援への感謝」
・佐藤真海選手    「震災で感じたスポーツ力」
・竹田恒和氏     「投票呼びかけ」
・水野正人氏     「企業の支援体制」
・猪瀬直樹知事    「東京の安全性と利便性」
・滝川クリステルさん 「日本人のおもてなしの心」
・太田雄貴選手    「アスリートの想い」
・阿部晋三首相    「原発事故の不安払拭と五輪への熱い想い」



そりゃもう7年後が楽しみなんですけど…
スゴ技Q『あさイチ』火曜日は、
宮下くんのコメントが楽しみ~o(≧∇≦)o


人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ応援ありがとうございます。  

Posted by mana at 00:45Comments(4)TrackBack(1)心に響く言葉

2013年05月12日

『あまちゃん』のない日は…

ポッカリ空いた穴を埋めるには、
昔でしょ。
いや今でしょ~♪
古い話が旬なんです(笑)

ドラマ記事を何本か書いてた時は、
休みが出来たぐらいにしか思わなかった「書かない日」。

見られない・書けない寂しさ、つまらなさを初めて味わった気がする…
それぐらい、勢いで書いてしまう『あまちゃん』の魅力ってスゴイ♪
懐かしいシーンも、娘たちとのギャップに一喜一憂(笑)

でも、そのせいかホルモンのせいかつまらないのかどうか、
春ドラマに特別な感情も湧かないんですよね~。
もしもそちらの記事を楽しみにしてた方が居ましたら、
ごめんなさい(-人-)


「マイペース」って言葉は使いようで…
自己負担にならないように心掛けると、
自己中心になるし。
ってことは不義理にもなるのね。
他人よりも自分…
結局、「ワガママ」。
これは大人じゃないでしょ。そうでしょ。

何だか逃げ出したくなることばかりが増えたような、
それでも今まで頑張れてたのになぁ。。。って。
体力・精神力のギャップにも気づかされ驚く今日この頃なのですわ。

やるっきゃない!
『スチュワーデス物語』のフレーズが、
若い頃より身に沁みる…ρ(◠。◠。)フルッ


南雲先生が言ってました。。。

  もし、あと3日の命と言われたら何をしたい?

  美味しいものを食べたいとか、
  とことん遊びたいって言うんじゃないかな。

  あと3ヶ月の命と言われたら?

  海外旅行に行きたい、温泉に行きたい、
  しばらく会ってなかった親戚や親友とも会いたい。

  じゃぁ、あと3年の命なら?
  患者さんのほとんどが答えたと言う…

  家族との時間を大切にしたい。
  今の仕事をこのまま続けて、やり遂げたい。

  「実は人間って、
   短期間の目標を問われた時には快楽を求めるんだ。
   現実から目を背けて、
   何もかも忘れて快楽に浸りたくなるんだよね。
   そういうものは、たまにあるからいいもので、
   長時間続けたい”真の目標”ではないんだ」
  

 
今の自分を一番癒やしてくれるドラマ…
『あまちゃん』に笑ったり泣いたりジーンと懐かしんだり、
生きてるって何だ?とか…
ちょっとおセンチか?
って昭和か~(ノ*´▽)ノアハハハハ


娘たちとの「ママレモン」の話もそうだったんですけど、
♪制服の~胸のボタンを~ (『卒業』by斉藤由貴)
って聴いたこともないって、ウソでしょ~!(*゚0゚)


某CMを見て試しに訊いてみたんです。。。

    私    「ねぇ、この曲を聴いて何を思い出す?」

   娘たち   「金麦」 声をそろえて即答!

    私    「え~!オールナイトニッポンでしょ」

   娘たち   「何それ」


ラジオ~を~知らない~子供~たち~さ~♪
ジェネレーションギャップ萌え(*ノ▽ノ)

『ジェネレーション天国』って毎週放送してない?
SPにしてネタをギュッと詰めて見せてくれた方が楽しいかも。
無理矢理な時ありましたもん。
「流行りのものはマンゴー世代」みたいに。

しかしキウイ世代より、経験もなければ記憶もないはずの、
バナナ世代のネタを懐かしむのは何故だ(ノ∇≦*)オセンチ

きっと30年後とか、
斉藤由貴を見てフラッシュバックするかもしれない娘とかママレモンとか…
そういうことか(笑)


人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ応援ありがとうございます。  

Posted by mana at 17:55Comments(2)TrackBack(0)心に響く言葉

2013年01月25日

売れる販売員とダメ販売員

先週の『ZIP!』の「ベストセラーSHOW」で紹介していた本。

『「売れる販売員」と「ダメ販売員」の習慣』 内藤加奈子著

    買い物で、客に「イヤな思い」をさせてしまうような
    ダメな販売員を反面教師にして
    “どうすれば人に嫌われない立ち居振る舞いができるか”を
    元カリスマ販売員の著者が教える一冊。


そそるタイトルでしょう。

ちょうど上の娘と見てたんですけど、
Wエンジンのお2人がコントで見せてくれたので、
思いっ切り笑っちゃいましたよ~o(≧∇≦)o
でも、なるほど~って思いました。

「売る」って難しいです。

客側の立場を思ってしまうので、
私は売るのが苦手。

〈押し売りしてるって思わないかな~〉とか、
〈信用してくれる人だけが買ってくれたらいい〉とか…

あれ?別の意味でダメ販売員じゃん(ノ∇≦*)ヾ(゚∇゚*)オイ



ここから先は、自慢話アリ。
知りたくない方は読まないで下さい(笑)






あ、見えちゃった?(ノ*´▽)ノアハハハハ













今週の休みに新年会&表彰式があり、娘が頂いて来ました。

アシスタントに与えられた「売る」チャンスは…
シャンプー&ドライの時が勝負。

お客様との信頼関係を築きながら、1年間頑張って来た成果。
ヘッドスパの指名も着実に増えてるとか。。。継続は力なり。

仕事を分かってるだけに、めっちゃ褒めてあげましたよ。
親バカばんざ~い!ヽ(*´∀`)ノ


感じの良い店員さんだと買いたくなる気持ちは、
私自身も経験したことがあります。
初めて会ったのに気が合う感じの人。
本音でアドバイスしてくれてるなって感じで、
もちろん押しつけがましく感じない。。。

そんな人に、私はなりたい(笑)



「どんな物をお探しですか?」って近づいて来る店員さん。
それを言わないとダメですか?

遠くから見守ってて欲しいの(︶。︶✽)


人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ応援ありがとうございます。  

Posted by mana at 17:38Comments(2)TrackBack(0)心に響く言葉

2012年10月20日

ブログを続ける意味

芸能ニュースで目に止まった言葉が心に響いちゃいました。。。

  
  ツイッターとお笑い芸人の相性が悪いと思えてしまうような
  出来事が続いているなか、
  反対にツイッターをやめないことを言明する芸人も現れている。

  フォロワー数が168万人以上いる有吉弘行は15日、一般ユーザーからの
  「心ない返信に嫌気がさして、Twitterをやめる芸人さんも多いのに、
  有吉さんはすごいと思います」という投稿に対し、
  「物言わぬ支持者がいることを忘れ、
  挑発的な馬鹿に腹を立てるから辞めてしまう」(原文ママ)とツイート。


『怒り新党』で、
自信や責任を持って発言をする有吉さんが好きです。
自分が正直な人間なので、「嘘」や「見栄」がない人に惹かれます。
そう思わせるその人の度量も含め。

裏表をあらわに感じるのが苦手で…
そんなような仕事をしてますがσ(^∇^ヾ)
できれば社交辞令と言う制度も廃止して欲しいぐらい(笑)


「物言わぬ支持者」。。。上手いこと言いますわ。

そこなんですよね。
ブログを続けて来られたのは。

もちろん、自分が楽しみながら記事を書けなければ意味がないんですけど、
コメントを書いてくれる常連さんたちと同様に、
毎日読んでくれてる人が居るって数字を見て、
その励みが意欲に繋がってるから、
やめたいとは思わなかった。。。

アクセス数0だったら?
一人でつぶやいててもつまんないだろうから、やめてたと思う。
それこそ公開してる意味がない。

非公開の10年日記には言いたいこと書いてたのに、
死んだ後に家族が見るに決まってるよね?
ふとそんなことが過ぎったら思い切りが悪くなってしもたよーo(≧∇≦)o


ブログを6年も続けて来られたことを振り返ると、
自分が興味のあることを書いて来ただけのように思えるけど、
顔も知らない支持者たちのお陰で、
ココで吐いては頑張って来られたんだと、ありがたくて…
全くやめられない(笑)


体力と気分を優先にヾ(゚∇゚*)コラ
書きたいことを書きたい時に書きたいように書く。
なんてマイペースな更新をしようと意識し始め1年ほど?

やっぱりドラマの本数も減り、
よそ様へお邪魔する頻度も減り、
レスは遅れ、
友達は去り(笑)

ロムってる人たちに感謝(^人^)ヾ(゚∇゚*)オイ


書きたいドラマが減ったんじゃなくて、
書けないお年頃になっただけだったりして~(ノ*´▽)ノアハハハハ

見捨てられないうちは頑張れる(笑)


人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ応援ありがとうございます。  

Posted by mana at 13:30Comments(6)TrackBack(0)心に響く言葉

2012年10月11日

乙武洋匡×武田双雲対談 by『NEWS ZERO』

”だからこそできること”

子供の頃に言われた「ポッチャリ」だとか「眉毛が太い」とか、
コンプレックスに魔法の言葉をふりかけるだけで、
ワクワクして来ると話す武田さん。

「訛ってるからこそできること」
「不景気だからこそできること」
ポジティブに生きるとはそういうことなんですよね。

「手足ないんですよ」と振られた乙武さんの笑顔が最高。

「マイナスを全部プラスに変える人ですからね」。。。

まさに究極の”だからこそ”に変換して来た彼の生き方は…
苦労や悲哀は微塵も感じさせないです。
ちょっとの手助けがあれば楽しく生きられる♪
五体満足の「当たり前」がどれだけ甘ちゃんか、考えさせられますわ。


二十歳の頃、自らの障害と向き合い、
手足のない体だからこそ、
伝えられるメッセージがあると考えるようになった乙武さん。

「人間、完璧な人なんて居るはずがなくて、
 いいところもダメなところもあるのも当たり前で、
 こんな特徴がある自分だからこそ、
 できることがあるんじゃないかなって考えて貰えたら、
 自分の嫌なところも前向きに捉えられるんじゃないかな」


お互いに2人の子供を持つ親としても、
ものの見方や考え方、同じ空気を感じるツーショットでした。
だからこそ出会ったんだと思えました。

先日の「リレー書道」記事を書いたことで今回の対談を知り、
そういう出会いにも不思議な運命を感じてしまう(-人-)ありがたや。。。


この対談が、
著書『だからこそできること』の宣伝に思えないのも、
魔法の言葉(笑)

どんな生き方でこんな笑顔になれるのかを知りたくなるから。。。


目次だけでそそりります。
 
   はじめに 「初対面と初体験」 乙武洋匡

 第1章 僕たち、褒められて育ちました。
 第2章 「えこひいき」と「個性」
 第3章 親に愛される人、愛されない人
 第4章 目立つと批判される法則
 第5章 苦手なことが見つからない
 第6章 震災で見えてきたもの
 第7章 誰にだって「役割」がある
 第8章 魔法の言葉「だからこそできること」
 第9章 幸せになりたかったら…

   おわりに 「ポジティブとネガティブ」 武田双雲



そこで思い出したのが、今が旬のネガティブモデル・栗原類くん。
彼の言動にワクワクしてる今日この頃なんですが…

超ポジティブだと思うんですけどーo(≧∇≦)o
しっかりした17歳ですね~。


テレビ番組にケチつけたり、
嫌いなタレント探しが始まったら危険信号。それはね…

年を取った証拠(笑)
ネガティブ怖い怖い。


人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ応援ありがとうございます。  

Posted by mana at 10:48Comments(0)TrackBack(0)心に響く言葉

2012年06月14日

『リーガル・ハイ』 老人はダニ?

回を追うごとに、古美門研介(堺雅人)と言う人間の深さが見えて来て、
油断してたら泣かされてしまった第9話。

老人相手にあの憎まれ口はいつも以上で、
それを愛の言葉に変えてしまうなんて魔術をかけられたみたい(笑)

古美門の台詞の数々に気持ちがスッとするのはなぜって…
的を射てるから。


お店のお客様が浮かびます。。。

  Yさん 「何でも詳しくはHPでって言われるけど、
        使えん者はどうしたらいいの」

  Eさん 「年金暮らしだと、息子の保証人になれんって言われた」

  Tさん 「母に、今日は用事があるから行けないって言ってあっても、
       電話かかって来る。もうこっちも強く言っちゃうから、
       ”優しくして”とか”心臓があぶる”とか言われるし」

こちらの都合はお構いなしだと嘆くTさんの話を聞いてたら、
古美門の言葉が過って思わず書きたくなってしまった。。。
 

世の中、ネットが使えない老人には合わせてないんです。

年金生活者になった途端、自分の存在価値を知る。
会社で上に居た人ほど、このショックは大きいんでしょうね。

お年寄りは被害者意識も強い?
自分が蒔いた種も相手のせいにする傾向が?
忘れたことも認めない?
「何も触ってない」
「いっぺんもしてない」
「そんな話聞いてない」
性格じゃなくて病気?


お年寄りたちが思う「誠意」ってなんでしょうね。

古美門の誠意が老人たちの心を動かす。。。


「素晴らしい!
 皆さんのお考えに感服いたしました。
 さすが”ふれあいと絆の里”だ。
 それではそのように手続きしましょう。
 黛君。後は頼んだ。さようなら」

「先生。これで いいんですか?」

「いいんだよ。
 彼らがいいと言ってるんだから。
 ですよね? 皆さん。
 見たまえ。彼らの満足そうなこの表情を。
 ズワイガニ食べ放題ツアーの帰りのバスの中そのものじゃないか。
 黛君。よく覚えときたまえ。
 これがこの国の慣れ合いという文化の根深さだ。
 人間は長い年月飼い慣らされると、かくもダニのような生き物になるのだよ」

「ダニ?俺たちのこと言ったのか?」

「他に誰か居ますか?
 自覚すらないとはホントに羨ましい。
 コケにされているのも気付かないまま墓に入れるなんて幸せな人生だ」

「あんた。ちょっと酷いんじゃないか!」

「申し訳ありません。
 最初に申し上げた通り、皆さんのような惨めな老人どもが大嫌いなもんでして」

「おぃ若造。お前何なんだよ!
 お前そんなに偉いのか!」
「目上の人を敬うってことがないの?」
「私たちは君の倍は生きてるんだ!」

「倍も生きていらっしゃるのに
 ご自分のことも分かっていらっしゃらないようなので
 教えて差し上げているんです。いいですか?
 皆さんは国に見捨てられた民。棄民なんです。
 国の発展のためには年金をむさぼるだけの老人なんて無価値ですから
 ちりとりで集めて端っこに寄せて羊羹を食わせて黙らせているんです。
 大企業に寄生する心優しいダニ。それが皆さんだ!」

「先生。もうやめてください」

「てめぇだってダニに寄生してるばい菌じゃねえか!」
「私たちの何が気に入らないの!」

「かつてこの地は一面に桑畑が広がっていたそうですよ。
 それはそれは美しい絹を紡いだそうです。
 それを称えて人々はいつしかこの地を”絹美”と呼ぶようになりました。
 養蚕業が衰退してからは稲作に転じました。
 日本酒に適した素晴らしい米を作ったそうですが、
 政府の農地改革によってそれも衰退した。
 その後はこれといった産業もなく過疎化の一途を辿りました。
 市町村合併を繰り返し補助金でしのぎました。
 5年前に化学工場がやって来ましたね。
 反対運動をしてみたらお小遣いが貰えた。
 多くは農業すら放棄した。
 ふれあいセンターなどという中身のない立派な箱物も建てて貰えた。
 使いもしない光ファイバーも引いて貰えた。
 ありがたいですね。
 ”絹美”という古臭い名前を捨てたら、
 南モンブラン市というファッショナブルな名前になりました。
 何てナウでヤングでトレンディーなんでしょう!
 そして今、土を汚され、水を汚され、病に冒され、
 この土地にももはや住めない可能性だってあるけれどでも、
 商品券もくれたし誠意も絆も感じられた。
 ありがたいことです!本当に良かった良かった!
 これで土地も水も蘇るんでしょう!
 病気も治るんでしょう!
 工場は汚染物質を垂れ流し続けるけれど、
 きっともう問題は起こらないんでしょう!
 だって絆があるから!」

「てめぇなんか、てめぇなんかぶっ殺してやる!」
「 どうしてそんな酷いことが言えるの!あんたは悪魔よ!」
「あんたなんかに俺たちの苦しみが分かってたまるか!
 みんな悔しくて悔しくて仕方ねぇんだ。
 だけど必死に気持ちを押し殺して納得しようとしてるんじゃねぇか!」

「なぜ?
 ごみくず扱いされているのを分かっているのになぜ納得しようとしてるんです?」

「俺たちはもう 年寄りなんだよ」

「年寄りだから何なんですか?」

「具合が悪いのにみんな頑張って来たんだ!」

「だから何だってんだ!
 だから労わって欲しいんですか?
 だから慰めて欲しいんですか?
 だから優しくされたらすぐに嬉しくなってしまうんですか?
 先人たちに申し訳ないとは、子々孫々に恥ずかしいと思わないんですか?
 何が南モンブランだ。
 絹美村は本物のモンブランより遥かに美しいとどうして思わないんですか!
 誰にも責任を取らせず見たくないものを見ず、
 みんな仲良しで暮らしていけば楽でしょう。
 しかしもし誇りある生き方を取り戻したいのなら
 見たくない現実を見なければならない。
 深い傷を負う覚悟で前に進まなければならない。
 戦うということはそういうことだ!
 愚痴なら墓場で言えばいい!
 金が全てではない?金なんですよ。
 あなた方が相手に一矢報い意気地を見せつける方法は。
 奪われたものと踏みにじられた尊厳に相応しい対価を勝ち取ることだけなんだ!
 それ以外にないんだ!

 錦野春夫さん、あなたは元郵便局長だ。
 幾度となく閉鎖されそうになった村の郵便局を最後まで守り抜いた!
 守口三郎さんは小学校の校長先生。
 村に居た子供たちはみんなあなたの教え子だ!
 奥さんの久子さんは、街のデパートの化粧品売り場で
 月間売り上げの記録の保持者!
 郷田譲二さんは、実に100haもの田畑を開墾した!
 鎌田さと子さんとご主人は、
 田んぼをやりながら日雇いの仕事を幾つも幾つも掛け持った!
 富田康弘さんは商店街の会長。
 毎年祭りを盛り上げてあのクリスタルキングを呼んだこともある!
 板倉初枝さんは女だてらにクレーン車を動かし6人の子供を育て上げた!
 敗戦のどん底からこの国の最繁栄期を築き上げたあなた方なら
 その魂をきっとどこかに残してる!。。。
 はずだと期待した私が愚かでした。
 いいですか?
 二度と老後の暇つぶしに私を巻き込まないでいただきたい。
 心優しいダニ同士、お互い傷を なめ合いながら穏やかに
 健やかにどうぞくたばっていって下さい。
 それでは皆さんさようなら!」


堺さんお見事!
早口&長台詞にはホント感心しますわ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

「足踏んでます」(≧∇≦)ノ彡 リーガルハーイ♪


人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ応援ありがとうございます。  

Posted by mana at 14:56Comments(5)TrackBack(0)心に響く言葉

2012年06月10日

スカイマークの賛否両論

これまで色々な場面で、
「言い方」について敏感に反応して来た私ですが、
senchanの記事を読んで唖然としました。

嫌なら乗らなきゃいいとさえ感じさせる強気な商売が、
航空会社だってところが驚き。
これで業績伸びたら見直しちゃう。
新時代到来ですかね~。


もう20年以上前になりますか、
近所にあった偏屈で有名な激安八百屋さんを思い出します。
品定めなんてしてたら怒られる。
ところがどっこい常連さんには笑顔で対応する爺さん。
レジではカゴから野菜を放り投げるように計算してましたもんね。
野菜たちを愛してるからなんて拘りがある訳じゃ~ない。

安いんだから文句言うな。
文句あるなら買うな。
バブル時代がそうさせてたのかしら。。。

そんな強気なお店、今でもありますか?
あ、そうそう…

大阪で有名な某ランジェリーショップ。
テレビではいつも店主が怒ってるシーンを見せられるので、
マナーの悪い客までも可哀想に映ります。
当然のことを言ってるのに、損な女社長。。。
いや、宣伝効果抜群(笑)


商売って人間相手ですもんね。
言い方ひとつで満足度(気分料)が随分違って来ますけど…


【スカイマークのサービスコンセプト】

 1. お客様の荷物はお客様の責任において収納をお願いいたします。
   客室乗務員は収納の援助をいたしません。

 2. お客様に対しては従来の航空会社の客室乗務員のような
   丁寧な言葉使いを当社客室乗務員に義務付けておりません。
   客室乗務員の裁量に任せております。
   安全管理のために時には厳しい口調で注意をすることもあります。

 3. 客室乗務員のメイクやヘアスタイルやネイルアート等に関しては
   「自由」にしております。

 4. 客室乗務員の服装については会社支給のポロシャツまたは
   ウインドブレーカーの着用だけを義務付けており、
   それ以外は「自由」にしております。

 5. 客室乗務員の私語等について苦情を頂くことがありますが、
   客室乗務員は保安要員として搭乗勤務に就いており
   接客は補助的なものと位置付けております。
   お客様に直接関わりのない苦情についてはお受けいたしかねます。

 6. 幼児の泣き声等に関する苦情は一切受け付けません。
   航空機とは密封された空間でさまざまなお客様が乗っている
   乗り物であることをご理解の上で搭乗いただきますようお願いします。

 7. 地上係員の説明と異なる内容のことをお願いすることがありますが、
   そのような場合には客室乗務員の指示に従っていただきます。

 8. 機内での苦情は一切受け付けません。
   ご理解いただけないお客様には定時運航順守のため退出いただきます。
   ご不満のあるお客様は「スカイマークお客様相談センター」あるいは
   「消費生活センター」等に連絡されますようお願いいたします。


こんな言い方せんでも~と思いながらも…

 1. 変な髪型の注文は一切受け付けません。
 2. 厳しい口調で本音を言うこともあります。
 3. それは私の「自由」です。
 4. ご理解いただけないお客様は店内から退出いただきます。


すみません。
調子に乗ってみました~(^┰^)ゞヾ(゚∇゚*)コラー


人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ応援ありがとうございます。  

Posted by mana at 18:26Comments(4)TrackBack(0)心に響く言葉

2012年04月29日

ダイエット新常識5ヶ条

ようやく暖かくなって来たかな~って春を感じる間もなく、
急に夏がやって来たような暑さで、
何を着たらいいの。

そして薄着になって思い知る、てか思い出す。
何とかしなきゃ。。。

お腹周りのプルルンちゃん♪
そこに居たの~?ってこんにちは~o(≧∇≦)o

そんな時、目に飛び込んだ「新常識」に、
な~んだ、頑張らなくてもいいんだ~ヽ(*´∀`)ノ
ってまた違った方向にポジティブシンキングな私。。。


1. 食べないダイエットはしない

  小食にしたら痩せるわけでもないし、我慢するほど痩せるわけでもない。
  お腹が空いた時に、食べたいものを食べたい量だけ食べる。
  お腹が空いてないなら、食べられる量以上食べないこと。
  これが、体の機能が自然と整う食べ方。

2. 体重だけにこだわらない

  適正体重とは、その人の心身が心地良く過ごせるベストな体重。
  それ以上痩せたくても、リバウンドとダイエットを繰り返すだけで、
  だんだん痩せにくい体になってしまう。

3. 結果をあせらない

  痩せないと運動のやり方や食事のせいにして、
  更なる負荷をかけて追い込んでしまう。
  我慢や辛さを放棄するのが、ダイエット成功の秘訣。

4. 五感に忠実に、心地良さを大切に

  脳を休ませ、自分が嬉しく感じるものを食べ、
  楽しく体を動かすことが大事。
  五感が満足する生活を送ることが、ダイエット成功の近道。

5. ダイエットを義務にしない

  痩せなければ!と義務に思った時点で心と体の負担になる。
  本来は、脳がその人を健康な状態に保つよう指令を出し、
  ベストな体重に自然と落ち着くようにできている。



これを読んで気が楽になったんですけどね。。。

自然と落ち着いた体重ですって?
これがベストだとは思えない。これで落ち着いて欲しくもない(笑)

この5ヶ条って、
若い子たちに言えることだって、今気づいた~o(≧∇≦)o

『an・an』ああんあん♪のダイエット特集だもん。
だからって、おばちゃんの健康雑誌を見て慰めたくもないし。


隠したいもん。。。ゆったりめの花柄チュニックや裾広がりの上着を選び、
楽だもん。。。運動靴を履き、
暑いもん。。。髪は一つに束ねられ、ねじって留める。
手ぶらがいいもん。。。たすき掛けされたショルダーバッグはお腹が定位置。

スーパーでよく目にする光景。

これから山へ?
山ガールだってオシャレさんです。

ちょっと買い物に行くだけだもん。。。
そういう時に限って知り合いとバッタリなんてしちゃうもんです。
そんなの気にならない?
いやん、気にして~。化粧もして~。


常に意識するってことを諦めないで生きて行きたい。
誰も見てないなんて開き直ったら、もう何でもありの怖いもんなしよ(*゚0゚)コワッ


それでも…
誘惑には負けるし、
ホルモンの悪戯にも勝てないし。
ワイルドだろぉ~(≧∇≦)ノ彡

ここで吐いてみたって、痩せねぇぜぇ(笑)



人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ応援ありがとうございます。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by mana at 17:18Comments(6)TrackBack(0)心に響く言葉

2012年03月12日

『震災から1年“"明日へ”コンサート』

  昨日は…
  
  ホワイトデーのロールケーキを、
  家族で食べました♪

  平和。。。(-人-)カンシャ


-----------------------------------------------------------

3月10日(土)にNHKで放送された、千葉・幕張メッセからのLIVE。
元気を貰えるコンサートでした。

歌って、その状況によって入って来る感情が違いますね。
良い歌がもっと良い歌になって聴き入ってしまう。
歌詞をしっかりかみ締めながら。
どこかが刺激されて、思わず涙が出てしまう。。。


『not alone~幸せになろうよ~』 / SMAP
 
 時間が許す限り、被災地訪問をして来た彼らの強い思いが伝わる。
 喜ぶ子供たちの姿にジーン。

『1!2!3!4!ヨロシク!」 / SKE48
 
 宮城・仙台の高校生500人に参加してもらったMVの撮影風景や、
 ライブに訪れた友情物語にジーン。

『Hey和』 / ゆず
 
 この歌が別のものに聴こえて来るから不思議。
 福島の高校合唱団とのコラボにジーン。
 
『RIVER』 / AKB48

 彼女たちの10回にも及ぶ被災地訪問、偉いぞ!
 子供たちの喜ぶ顔や涙を流す子にジーン。
 古いタイヤをテープで巻いて作った”復興を祈る太鼓”とのコラボは見事。
 宮城・石巻の中学生が叩く太鼓との映像をバックに鳥肌もんです。
 カッコ良かった~。歌詞と力強い踊りに胸が熱くなって、涙が出ました。

『SAKURA』 / いきものがかり

 岩手・陸前高田市のプロジェクト。
 17000本の桜を植樹し、津波からの避難の目印と、
 いつか花見が出来る場所になることを祈る思い。
 ふるさとに咲かせる桜の物語がこの歌とリンク。
 
『オリジナル スマイル』 / SMAP

 子供たちの笑顔の写真を「笑顔の傘」にして。
 元気が出る歌♪

『上を向いて歩こう』 / 徳永英明

 被災地を勇気づけた名曲。
 やっぱり…今なんですよね。この歌なんですよ。。。しみじみ。

『Everybody Go』 / Kis-My-Ft2
 
 ローラースケートでのダンスには惚れ惚れ~♪
 舞台から落ちないか心配しながら見守る母心(笑)
 先輩の○GENJIを思い出しちゃ失礼よねヾ(゚∇゚*)オイ 
 「カッコイイ~」って言う下の娘と同時に「カワイイ~」って言った私。
 ジェネレーション(ノ*´▽)ノアハハハハ

『桜の花びらたち』/ AKB48&SKE48

 桜舞い散る中、赤と緑で勢ぞろい♪

『ポリリズム』 / Perfume

 ちょっと見ないうちに綺麗になってる3人にちょっとビックリ。
 そしてダンスも女らしい柔らかさが。。。
 イイ感じに魅了されちゃいましたよん♪

『男の子女の子』 『2億4千万の瞳』 / 郷ひろみ

 56歳ですよ。どこにそんなパワーが?スゴイですわぁ。
 走り回って踊りまくって、流石のヒロミ・ゴーゴゴー!元気ハツラツ~♪
 そして歌い終わって一言。
 「やっぱりローラースケート履いてくりゃ良かった」って(笑)

『証』 / flumpool

 宮城の中学の合唱コンクール曲だったそうです。

そして最後は。。。

『世界に一つだけの花』 / SMAP

 ちゃんと締めますわ。締まりますわ。一つになりますわ♪

「震災から1年。
 被災地では明日へのたくさんの小さな芽が生まれていました」 中居

「それは、人が人を思いやる強さと美しさ。逆境を乗り越える知恵と勇気」 木村

「そして、かけがいのない子供たちの笑顔」 稲垣

「その小さな芽が大きな花となって開く日まで、
 これからも僕たちはずっとあなたのことを思いながら歌い続けます」 草彅

「今日という日が明日に繋がる一歩でありますように」 香取



どんな時も、歌の力は本当にあるんですよね。
いつも見てる音楽番組で聴いてたのとは違って、ズズーンって入って来る。
力強い歌声から伝わって来るんですよね~。
こういう見せられ方されちゃうと、何度でも聴けちゃう♪

アーティストたちの力が集まると凄いですね~。
パワーを与えてくれるし、勇気や活力をもらえます。
これだけは一般人にはムリですもん。

「Marching J」によって集まった支援金が1年で8億円ですってよ。
東北のあちこちで復興支援を続けて来たアーティストたちには感謝です。

全く売名行為だなんて思わない。
そんな妬みを言える人に、何ができるでしょうか。

今自分にできること。
できる人って素晴らしいなぁ。
輝いてるなぁ。。。

のんびりケーキ食べてる場合かヾ(゚∇゚*)コラー


人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ応援ありがとうございます。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by mana at 17:34Comments(0)TrackBack(0)心に響く言葉

2012年03月11日

震災から1年

あの時は、普通に仕事してましたねぇ。
全ての人が、いつも通りに過ごしてたんですもんねぇ。。。

2万人近い犠牲者に、改めて驚きながら。合掌。


震災についてはテレビ番組で多く取り上げてますが、
うちのお店でも色々な意見を耳にすることが出来ます。

本当の「生の声」です。
「ここだけの話」って付け加えて話される本音。
現実って怖いですよ。
こんなこと、テレビで見せようもんなら非難ゴゴー!ですから~(ノ゚ο゚)ノ


「嫌んなる。こっちが寄付して欲しいわ」って…

    笑い話にもならない、70代前半Eさん。

「また当分テレビはあればっかだね」って… 

    テレビのないところへ避難するとか、70代後半Tさん。

「何もせんで、国に助けて貰うことばっか考えとったらいかんわ。
 戦後は何もしてくれんかったに。それでもやって来た」って… 

    今、戦後と比べられても。。。とは言えず、80代Mさん。


このMさんは、皇室に対しても厳しいご意見を申されます。
ちょっと書けない。呼び捨てだし。憲兵が居たら怖いし(笑)

大抵の年配の方の話には、
それなりの経験を積んで来た体験話に頷いちゃうことが多いんですけど。
もちろん寄付されたり被災地に物資を送ったりされた方もいらっしゃいます。
お客様もいろいろ。人生いろいろ。
その中にも一部の人は…って方もいらっしゃるってことです。

このMさんには誰も勝てません。
当然、『困ったちゃん』にも多数出演(笑)
だから糸子のように生き抜いて来られたのかもしれないって、
パワーありますよ。元気!


私は、どちらかと言うと好んでそう言う番組を見る方なんですけど…
逆に励まされたり、力を貰ったりしません?
昨日のNHK『震災から1年”明日へ”コンサート』も感動した~(・・、)
みんな良かった。。。
SMAP良かった(u_u*)
そして有働さん、嬉しそうだった(笑)

風化させないために被災地に合わせながら構成して見せてくれる、
『あさイチ』も流石だなって感じてます。

先日放送してたフジ系『自衛隊だけが撮った0311』も少し見てました。
自衛隊の皆さんの救助活動には本当に頭が下がります。が、
あの見せ方は好きじゃなかったです。残念だな~。
ヒーローもののような感動に、どうだ!
って作り方が見えて来てしまうって言うか…

ナレーションをエンケンさんにしたところでもうダメでしたもん。
そうじゃないでしょ。何か違う。
素直に見ることができない私が汚れてしまったの?

途中リタイアし『金スマ』の、こんまり先生の片付け定義に頷く。
物に対して挨拶したり感謝することって大事だなって。

そしてNHKの『3.11 あの日から1年』にチャンネルを変えると、
現実を見せられた真実だけが伝わって来ましたよ。
飾らなくても、お涙ちょうだいな見せ方しなくても…


この1年。。。

「今自分にできることをして行こう」と誓ったあの日から、
何ができたんだろう。。。


今しなきゃいけないこと…

”ときめかない物”を処分すること?
思い出したように。テヘ

「今までありがとう」って感謝して捨てる。
こんまり先生の言う通りにしてみると、
罪悪感も和らぐから不思議です。


結局、見るのは好きでも実行が伴わない私なんだ(笑)

あ、スーパー主婦・山崎さんが教えてくれた
「コの字型収納」にチャレンジするぞ!ヾ(゚∇゚*)ホンマカイナ

椎茸が入ってた木箱があったんだもん♪
しかも電話の台を計ったように長さがビンゴだったんだもん(笑)


人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ応援ありがとうございます。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by mana at 12:23Comments(2)TrackBack(0)心に響く言葉

2012年03月07日

『ミヤネ屋』 社長コネクション

東海地区では、15:50~『曲げられない女』を再放送してるんですが、
面白かったドラマは何度見てもいいですね~。

逆に、見てなかったドラマは再放送でも見ないかも…
あ、評判が良かったのに見逃したものは別か。
てか、ただのドラマ好きかo(≧∇≦)o

そう言えばここ最近、ドラマ記事のランキングで
『Mother 最終回』がいきなりトップに上がってたのを見て、
どこかで再放送してるのかと思いながら、
自分が書いたその記事を読み返してまた泣きました。
まさに走馬灯のように蘇った秀逸ドラマ。
あんなドラマをまた見てみたいなぁ('▽'*)。。oO

そして昨日は『曲げられない女』第8話で…
23年前に早紀の父親に助けられた、
あのベビーカーの赤ちゃんがこの子だったの?の回。
長部家の家政婦が”三田さん”だったのには今更笑っちゃいました♪
今更でも書き出したら止まらなくなりそう(笑)

で、ドラマが始まるまでそのままチャンネルを合わせて待ってたんですけど、
『ミヤネ屋』新コーナー「社長コネクション」にちょっと興味津々。

1300坪の敷地やら屋敷を案内される狩野英孝と社長のやり取りに、
何の社長のなのか気になって気になって。。。引っ張る引っ張る。
ドラマが始まっちゃうので、思わず録画しちゃいましたわ。

で、これが拾いもんだった訳ですよ。
心に残るお話が聞けました。。。


この黒木社長、元日本航空の国際線チーフパーサーで、
多くのVIPクラスのお客様と接して来たそうで、いいお仕事ね♪
頂点を極めた成功者たちから学んだこととは。。。

社長の人生を変えた、ある人物からの言葉。

「キミ、牛をみたことあるかね?
 見たことない人居ないよね。
 じゃぁ聞くけど、牛の角と耳はどっちが前かね」

正解を訊いた彼に返した言葉が、凡人とは違うところなのが面白い。

「お前アホか。見りゃぁ分かるだろ!」

その意味とは。。。

以前、社長がローマで腕時計を無くした時のことを思い出し…
ホテルのボーイに、どういう腕時計か描くように言われると、
一日何十回も見てる自分の腕時計が描けないことに愕然。

「見学する方の”見る”じゃなくて、観察する方の”観る”。そのつもりで観る」

まさにこのことだったのです。
その日から、そのつもりでお客様を観るようになったと話す社長。


『意識して物事を観る』

こういう言葉、好きですねぇ。
いつまでも記憶に残せるかどうかは別として(笑)

そして、社長の人生を変えた人物って言うのが、
本田宗一郎氏だったと言う。。。そんなところも面白い♪

独立後は、企業の人材指導・育成を行う会社を設立、
執筆や講演活動に忙しい社長はイキイキ60代♪


ただボーッと見たり聞いてたりするだけでは、
せっかく良い話を伝えたくても中身のないものになってしまって残念。

うちの母親が思い浮かびましたわ。。。

「○○って体にいいらしいよ」
「何にいいの?」
「それがねぇ。何だったかねぇ」

そこが肝心じゃないの(笑)
みのさんが言ってたからって、買いに走っちゃうお年頃は健康第一!

「書かないと絶対忘れる」って母の口癖には私も共感するこの頃で、
娘たちのスケジュールなんて頭に入り切らない。
「カレンダーに書いといて~」はいいけど、見るの忘れてたり…
人のこと言えません(ノ*´▽)ノアハハハハ


お客様との話題にしよう、ブログネタにしようって思うと、
ちゃんと伝えられるように頭に入れる意識をしますね。

お客様と盛り上がれたり、
ブログ記事を読んでくれる人をアクセス数で確認できたり、
それだけでホント満足なんです。
最近は無理してないので気楽なの。。。気が楽(笑)

書きたい時に書きたいことを書きたいように書くって、
本来の「ブログを書く」意味。。。自分のため。
頑張り過ぎてたなぁ自分。。。誰のために。

今は無理してないなって感じられるのが重荷じゃなくていい。。。

こうして吐けるようになったのも変化かも。
それまでも毒吐いてた?(*`▽´*)ウッヒャッヒャ


しかし、ぼくイケメン♪の彼が100人の友達を作るって企画らしいですけど、
断られ続けるってオチなんですかね(笑)


人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ応援ありがとうございます。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by mana at 22:12Comments(0)TrackBack(0)心に響く言葉

2012年03月01日

最後の卒業式だから?

泣きましたわ(・・、)

正直、「木曜日かぁ」って仕事の都合が頭の中を優先しちゃって、
楽しみと言うよりも参加する義務みたいな感じでこの日を迎えました。
何て親だ!
…今更か(笑)











 

                        【卒業アルバムより】


卒業式に出席し、校長の式辞で印象に残った言葉。。。

「お陰様と言う感謝と、お互い様と言う思いやりの気持ちを持って…」

当たり前のことなんですけどね、
親である私も心に留めておきたい言葉だと思いました。

私はこう言う、式での話などを聞くのが好きなんですけど、
ありきたりの聞き慣れた言葉も、どう聞かせるかの力量に期待したり。
結婚式の長~い祝辞なんてのは、
新郎新婦他、周囲のことを考えてないんですかねぇ。。。とかさどやさ。
折角のありがたい言葉を、
ありがたく受け取って貰えるように話せたなら…
みんなが幸せ(笑)


卒業生の答辞は上手でしたねぇ。

「今まで当たり前だったことが、明日からは当たり前じゃなくなるのです。…
 毎朝、挨拶して下さった先生方とも会えなくなるのです。」

本当にそう、明日からはもうこの学校に来ることもない。
もう女子高生じゃなくなるんですよ。
制服姿も最後。。。


この場所で入学式をした3年前を思い出してました。
教科書や体育館シューズなどを買い揃えたのが3年前?
うそでしょ~。

目の前に並ぶ生徒たちの後ろ姿を見ながら思うのは…
制服姿もピッカピカの1年生だったのに、
今では制服の背中もテッカテカ。。。

…誰か座布団くださ~い(ノ゚ο゚)ノ


何が涙腺を崩壊させたって、卒業生たちの歌でした。

『旅立ちの日に』のピアノ伴奏でイントロが流れると涙腺がヤバし!
この曲で来たかぁ。

しかも二曲目の『Best Friend』ではもっとエライことに。

涙を拭いながら指揮をする卒業生の姿に涙が溢れて来ちゃって、
合唱するみんなが泣き出しちゃうのを見てまた貰い泣きですよ(/_;)

娘が中学の卒業式まんま。
『旅立ちの日に』の指揮を任された娘が、
涙を流しながら指揮をした姿を思い出しながら、
これまでの出来事が走馬灯のように駆け巡っちゃったんです。。。


Kiroroの歌詞が泣かせます。
改めて聴きながらまたジーン。。。

卒業生たちよ、まだまだ色んなことを学んで大きくなれ~(ノ゚ο゚)ノ


しかし、ゆるめだった真珠の指輪がキュンキュンになってて、
私もこの3年でどんだけ成長したんだ(笑)


人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ応援ありがとうございます。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by mana at 18:39Comments(7)TrackBack(0)心に響く言葉

2011年11月16日

あれから5年。。。

早いですねぇ。。。

ホント早い!
毎日をそう感じるのは幸せなことなんでしょうね。

病院で過ごしてる人は一日が長くて、食べることしか楽しみがないか、
その食べることも制限されてる人は、
何の楽しみで日々を過ごされてることか。。。


ブログを始めてから5年が経っちゃいました。
先輩ブロガーさんたちを見ながら、スゴイな~って感心してましたけど、
自分もここまで続けて来たことに驚きですわ。

今日を含めると1314記事ですってよ~(ノ゚ο゚)ノ
改めて確認したことがなくて、よくもまぁこんなに書くことがあったもんだと…

自分で自分を褒めてあげたくなる。

ドラマ記事と日常記事はどっちが多かったんだろう…
って調べるの面倒だし、まぁいっか。

この「まぁいっか」でここまで来たようなもんだし(笑)


5年目に入る頃だったか、
自分の体調や精神面から色々と考えるようになり、
ブログを書いてるのは何のためか。。。
そんな壁によくぶち当たってましたね~。

お仲間さんから「自分のため」だと言う言葉を貰い、
本当の意味での「マイペース」を知ることで、変われたんです。
誰のためより自分のため、自分のペースで行けばいい。。。

「マイペース」って、何だかワガママっぽいイメージがありません?
周囲のことより自分優先、みたいな。

そうじゃないんですよね。
自分が健康で、楽しんで書けなかったら、読んでくれる人も楽しめないはず。
楽しんで貰おうよりも、楽しんで書こう。
無理せず、返事も待って貰おうって。
そんな自分の記事に共感して貰えたら、
それでいい。それがいい。

すっごく気が楽になりました。

そんな中、お仲間Aさんのブログ閉鎖からの復活も嬉しい出来事でしたし♪

「相手から来て貰わないと発展しない」って言ってた、
人見知りAさんに激しく共感しちゃったり(笑)

本当に色々な方から勇気を貰ってるんですよ、私。。。ありがたや~。


文字だけでその人の心の中まで見えるってスゴイでしょ?
大げさじゃなく、ホントそうなんですもん。
言葉遣い(文章)が上手い下手とかじゃなく、嘘や飾りのない真実の声…
自分との相性もありますけど、顔が見えなくても「人間」を感じられるって言うか。


商売柄?人づき合いは悪くない方だと思うんですけど、
あぁ見えてAさん同様に人見知りな性格の私σ(^∇^ヾ)

人間不信になるのが怖くて心を許すのも恐る恐る、それ以上は遠慮しちゃう。
自分から友達を増やすなんてのは不得意なタイプ。
朝から井戸端会議って場面も苦手で、避けて通って来ましたわぁ。。。
これは現実もネットの世界でも同じみたいです。

こんな音信不通な奴にでもメールや電話をくれる友達にはホント感謝。
来るもの拒まず去る者追わず(笑)ヾ(゚∇゚*)勝手か!

早い話が、ブログでまでも気を遣いたくないってことで…
そんな甘えん坊さんでは成長しないと思いながら、
楽な道を選んで生きてます。テヘ


何のためのブログ?誰のための?
この問いかけに助けられてる今日この頃。。。

そうしてココでグチを吐きながら健康管理してるんでしょうね(笑)
やっぱワガママか。

ちゃうよ。。。
マイペース(ノ*´▽)ノアハハハハ


ネットで知り合った人たちと共感し合ったり励まされたりしながら、
ここまで来たな~って感謝です。
そしてココへ足を運んで下さる方を数字で見ながら、
物言わぬ読者にも…
応援してくれてると勝手に思い込むプラス思考が幸いし(笑)
感謝(^人^)アリガトウ



さていよいよ来月は…
自分へのご褒美月間ですよ~ヽ(*´∀`)ノゎぁぃ♪

ホント早い!私の1年って。
去年もそう言ってたみたい。  → こちら

来年はもっと言ってる気がする(笑)

確かめたいと思った方…

また1年おつき合い下さいね~(ノ∇≦*)チガウカ



人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ応援ありがとうございます。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

2011年07月12日

『あさイチ』私もうイライラしない!

このテーマに食いつかない訳には行きません(笑)
イライラするって、女性が多いのはどうしてでしょうねぇ。

さて今回はどんな秘策が?

以前放送していた『ほめパワー』を実践した我が家。
その効果は驚くべきものでした。
いや期待以上に、分かり易いパパさんに驚きでした~(ノ∇≦*)キャハハッ♪

   男性は、結果をほめられると嬉しい。
   女性は、プロセスをほめられると嬉しい。

基本、男性と女性の脳は違うものなんだと知ってからは、
イライラする前に納得することはできました。       
                           『男性と女性の脳は違う』記事

どうしたら少しでもイライラせずに過ごせるか。。。

「自分が出した物は、ちゃんと片付けて欲しい」
これに共感する妻(母親)は多いのでは?

私も休日の度に思うんですよね~。
娘たちが脱いだ服や置きっ放しのバッグとか…
パパさんが読みっ放しの新聞や雑誌…

どうして私が片付け係なの?


【イライラの原因を探る時、まずは自分を疑え】

そして夫への『ありがとうリスト』を書く。。。

これまた以前放送していた『夫婦の会話』というテーマを思い出しました。
離婚を考える夫婦が再生できたのは…

夫に対して忘れかけていた優しさを思い出す方法。それは…
『夫の長所を思いついたら書く』

これって、映画『セックス・アンド・ザ・シティ』にもありました!
心療内科的治療の一つ。

夫の嫌な部分しか見えてないんですから、思いつかず書けない妻。
そして最初は見つからなかった長所が、毎日増えて行くんです。
それと同時に夫を見る目が変わって来ます。
「こんなに思いやりのある人だったんだ…」と今更気づかされ涙。。。

私も、ドラマを見てるように涙が出て来たのを思い出しますわ。
早速試しに書いてみることに…

これがですねぇ、最初にスッと書けないのには驚いた。
一つぐらいあるでしょう、良い所(笑)ヾ(゚∇゚*)オイ
どんなことでもいいってとこが気軽でいいんですけどね。

・朝、ゴミを出してくれる
・私の話をちゃんと聞いてくれる
・頼んだことはちゃんとやってくれる
・ケーキ(お土産)を買って来てくれる
・お好み焼きを作ってくれる(得意ワザ)
・釣って来た魚を捌いて焼いてくれる   等々…

どうでも良さそうなことでも、
嬉しかったことや助かってることが沢山あったんですよね~。
決して夫自慢ではありません(笑)

こうしてリストにして行くと、「嫌なこと」が薄らいで、
逆に私も何かしてあげようって優しい気持ちになれるから不思議~。


番組では、片付けてくれない夫にイライラする中村さんに、
精神科医の奥田弘美先生オススメの、
『ありがとうリスト』を書いて貰うことに…

・いつもがんばって仕事してくれてありがとう
・お休みの日に運転手もしてくれてありがとう
・結婚20周年をおぼえていてくれてありがとう
・朝早く起きてくれてありがとう
・忙しい中、夏休みを取ってくれてありがとう
・真里花をかわいがってくれてありがとう
・好きな事をたくさんさせてくれてありがとう
・いつも元気でいてくれてありがとう

あっという間に満タンにした『ありがとうリスト』。
家族を大切にしてくれている夫の優しさを改めて思い出した中村さんでした♪

くどくど言わなくなった中村さんに対して、
ご主人も積極的に片付けるようになったんだそうで、
イライラ解消~めでたしめでたし。


この気持ちが持続するといいんですけどね~。
忘れっぽい私。。。問題はそこ?

「相手に期待し過ぎないこと」が一番のようです。


分かっちゃ~いるけど や~められない♪

あ、やめちゃいけないんだ。
続けるぞー!

それでも…
月イチのイライラはどうしようもありません(笑)
これが我が家では3度訪れるんですから。。。
近づかないでねん(ノ*´▽)ノアハハハハ


人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ応援ありがとうございます。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by mana at 11:23Comments(2)TrackBack(0)心に響く言葉

2011年06月01日

父のDNA

  
  生後5ヶ月の、私の手型足型。

  祖母の家を取り壊す時に
  出て来ました。
  私は見たこともなかったですが…
  
  「知ら~ん。覚えがないわぁ」
  と言い放つ母にも、
  今更驚きもしません(笑)
 
  父のマメさを改めて知り、
  特に筆マメなところは
  父のDNAに違いないと確信。


                              そしてこの3枚の、
                              裏面がまた凄いんですよ。。。


  その中の1枚。

  「今池の産婦人科~」での
  超安産エピを思い出しました(笑)

  母は病室で私を産みそうになり、
  頭がこんにちは~してた私を見て
  慌てた助産婦。

  この助産婦がキツイ人で、
  「まだ産まれないよ」って
  母は怒られたらしい。
  
  5ヶ月の私を見て、
  先生はどう驚くんだ(笑)



裏の古文(古めかしい文)は何とか読めるもののヾ(゚∇゚*)オイ  
これが当時28歳の父だと思うとちょっとウケる。
しかも、表はまた英語を使いまくってるんですよね~。


  

  最初のスペル、
  どういう意味
  ですかね?

  to…

  分からない。




しかし、こういうことが好きなのは分かり合えるDNAだ(笑)

父が几帳面に書き記す姿が目に浮かび…

私も、娘たちの母子手帳にはびっしりと成長記録を残したことを思い出す。
それに比べ…

私自身の母子手帳の中身は真っ白で、
「予防接種は行かんかったかも」とか言ってるし~母。
それでも無事育って来た。。。
結果オーライだ(笑)

そんな父・母・私の3人はB型って~(≧∇≦)ノ彡 バンバン!


何やかんや。。。

父には色々と訊いてみたかったな~('▽'*)。。oO

って、居ないからそう思うのねん。


しかし何やかんやと過去を振り返る最近。。。
どうした、私?
そのうち、身の回りの整理とか始めたりして(笑)


人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ応援ありがとうございます。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い    

Posted by mana at 16:25Comments(3)TrackBack(0)心に響く言葉

2010年10月23日

断捨離で運気UP!

周囲も自身も低迷期で、そんな時には目に入って来るものも違いますね。
昨日、本屋さんでビビビッと響いたのは。。。

  モノを捨てればうまくいく。
  停滞していたことが回り出す。
  なぜか”いいこと”が起こり出す。

『断捨離のすすめ』      中身はこんな感じ → こちら


【断】  入ってくる要らないモノを断つ

【捨】  家にはびこるガラクタを捨てる

【離】  モノへの執着から離れ、ゆとりある自在の空間へ移る


分かってるの。そんなことはもうとっくに分かってる。
捨てられないから困ってるの。

そうやって放置して面倒なことから逃げてることが、
精神上よろしくないことも。。。


「断捨離」とは、ヨガの行法哲学、
【断行・捨行・離行】をもとに生まれた言葉なんですって。

断捨離すると運気がUP。。。

   ・仕事の効率が上がる
   ・早起きが楽しくなる
   ・ステキな偶然が増える
   ・自分が好きなる

いいことばっかじゃないですかぁ!

心のガラクタをも整理して、人生をご機嫌へと入れ替える方法。


「使ってないけど、高価だったし」
「今は使わないけど、いつか使うかもしれないし」
「思い出があるし」
言い訳ばっかの人生か。

『今使わないモノは、将来的にも使わないのです』

その通り!


分かってると言いながら、昨日は衝動買いしました。
あ~、また1つ捨てないといけない…のか?
そう思いながらレジを済ませたのでした。

毎度そう思うだけで、捨てることができないんですけどね。

帽子、バッグ、ベルト、マフラーやストールなどの小モノが好きで…
出会った時が大事なので、衝動に後悔はない(笑)


入って来る要らないモノって何?
家の中のガラクタってどれ?
どんなモノに執着してるの?

あ~、スッキリしたいo( ̄^ ̄o)彡


人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ応援ありがとうございます。  

Posted by mana at 13:58Comments(3)TrackBack(0)心に響く言葉

2009年11月18日

「ありがとう」の勇気

私たちが感謝の気持ちを表す時に使う「ありがとう」の言葉。
自然に言える人間でありたいと思いますが…


   エレベーターが閉まりかけた時、
   誰かが「開」のボタンを押して、乗るのを待ってくれた。
   こんな時、「あ、すみません」と言っていないだろうか。
   こういう場合は「すみません」ではなく、
   「ありがとう」と言う方がずっといい。

   「すみません」は、「気遣いさせてしまって申し訳ない」という
   ネガティブな感情になるが、
   「ありがとう」ならば、「待っていてくれて、本当に嬉しいです」と、
   ぐっとポジティブな感情が湧き出て来る。

   「すみません」をできるだけ減らし、
   「ありがとう」をもっと増やす。

   これだけで、あなたは誰に対しても、
   和やかで温かな気持ちを持つことが出来るようになる。

                 (東海大学医学部精神科教授・保坂隆氏)



感謝の気持ちって、言葉にしないと伝わらないですよね。
「そんなこと言わなくても分かってる」んじゃなく、
夫婦でも親子でも、敢えて「ありがとう」って言われると嬉しいもんです。

思い起こせば私、昔はよく謝ってた気がします。
謝りグセがついてたせいか?

パパさんが子供を迎えに行ってくれたら「ごめんね~」。
ご飯を炊いてくれたら「ごめんね~」。
お風呂を洗ってくれたら「ごめんね~」って。

いつからかパパさんには「ありがと~」って言うようにして来たんですけど、
これもある時、「どうして私が謝ってばかりいるんだ?」と、
腹立たしく感じたからと言う不純な動機だったのも憶えてる。
そこはほら~。。。にんげんだもの(笑)

このお話を読んで、そんな頃のことを思い出してました。

今では娘に「パパ、ありがとは」と言われながら日々育てられてるんですが…
ってどっちが親だ(笑)

エレベーターの場合は確かに「すみません」って言っちゃいますね~。
でも目上の人に「ありがとう」は失礼だし、
「ありがとうございます」も使い慣れないせいか、照れ臭いもんですね。
小さな子がボタンを押さえてくれてたりすると、
「ありがとっ」って素直に言えるんですけど。。。

って何を言い訳してるんだ!即実行でしょー。

これからは…

閉まりかけたエレベーターには乗らないようにしよっ!ヾ(゚∇゚*)ナンデヤネン


人気ブログランキングへいつもありがとうございます。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by mana at 23:25Comments(7)TrackBack(0)心に響く言葉

2009年10月08日

『負ケテタマルカ』

東海地方の大雨洪水暴風警報は解除されました。
皆さん、大丈夫でしょうかねぇ。。。

今朝のニュースで、台風18号が愛知県に上陸したのは午前5時過ぎだと知り、
まさにその時間、雨風の音で目が覚めて外を覗いた頃でした。

現在、長野県を通過中らしく、収穫前のりんごが無残に転がってる光景が辛い。
このまま東北へ向かうとなると、これまたりんごが…

台風の進路は、ちょうど沖縄辺りから右カーブして、日本を縦断して行くんですよね。
台風の目って言いますけど、本当に目で見て進行してるみたい。

ブログを始めて、全国各地の方とお知り合いになれたことで、
台風や地震などがあると、色々な方が思い浮かんで心配になります。
同時に、全国に友達が居るんだと思うと嬉しいことです。

昨日の記事「リレンザって…」にも多くの方からコメントをいただき感謝です。
新型インフルの疑問に返答して下さったり、娘の心配をして下さったり、
地元インフル情報はもちろん、ジャニーズ感染新情報を教えて下さったり(^_^;)
嬉しかったです。ありがとうございました!


昨晩は『ザ・ベストハウス123』の秋の特大SPを見て号泣してました。

「奇跡を生んだ世界初の難手術BEST3」も泣けたんですが、
「壮絶!闘病人生 命を燃やして残したメッセージBEST3」にはヤラレました(T_T)

3人の闘病生活が紹介されたんですが、
特にラストに紹介され第1位にも選ばれた『負ケテタマルカ』は胸にズシッ!
12歳の少年が絵に描き続けた、壮絶な生き様。。。
ゲストみんなが涙を流してました。

本田紘輝君。(享年12歳)
脳腫瘍と闘いながら描き続ける力強い絵にも感動。
ピカソのような、感覚だけで描いてるようなタッチや色使い。
力強さや優しさが伝わって来ます。
これも紘輝君の人となりを見ながらなので一層感じます。
すごくしっかりしてるんです。親の方が励まされちゃう。
12歳なのに、まだ子供なのに(・・、)

  紘輝君のオフィシャルサイトがありました。 → こちら

「人生は終わった後、どうなるんだろう」
「お母さん、愛してる」
「疲れた。。。」

天国へ旅立つ時って分かるんですかねぇ。。。
その瞬間をカメラも見守ってました。
お母さんが紘輝君を抱きしめ泣き崩れるのを見てもうダメ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
今も思い出して泣けて来ちゃう。


普通に息をして、普通に食べて、普通に暮らせる。。。
こんな幸せなことはないって、改めて考えさせられましたわぁ。
難病を抱えた人たちは「普通」がどんなに羨ましいことか。

『僕の履歴書』の池田真一さん。(享年31歳)
『電池が切れるまで』の宮越由貴奈ちゃん。(享年11歳)

感謝を忘れかけた私たちに、
メッセージを送るために選ばれた人たちなんだと思いました。


今朝は友達から、台風の近況&心配メールが届きました。
「フエンスが倒れた」や、
「台風の風で髪の毛が全部飛んでしまいました」とか、ふざけた奴でも…

何やかんやと「幸せ」を感じた朝なのでした。。。


人気ブログランキングへいつもありがとうございます。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by mana at 10:33Comments(2)TrackBack(1)心に響く言葉

2009年09月14日

『エチカ』-都先生-完結編

『エチカ』でかなり知名度を上げた、マナー講師・平林都氏。
函館完結編の今回も爆発してましたわ~!
研修生は大変でしょうけども、見てる側はその教え方にどうしても…
笑ってしまうのよ~(≧∇≦)ノ彡バンバン!
                           初回記事 → こちら

8時間以上に及ぶ研修の成果は、社員の姿勢にしっかり出ています。
ところが…
都先生のやり方に反発するのは女性店長一人。
これがまた番組的には、おいしい存在になるわけですが。。。

店長の言い分は、店には店の流れがあると…
「確かに言葉は丁寧なんですけど、果たしてあのノリで、あのテンションで
 呼び込みとかそういうものには使えないだろうな」と。

1日3千人ものお客が訪れ。超多忙を極める店。。。「接遇は理想論」?

その言葉に対し都先生の反応は、
「馬鹿みたい。アホも通り過ぎてます。忙しいから出来るんだと思います。
 暇やったら”接遇”の生かす所なんてないと思います。
 ま、なめてたらよろしい。その倍返しますから」。。。(||゚Д゚)ヒィィィ!


「接遇」のパラダイスだと言う函館の朝市を訪れた都先生。
笑顔と活気、勢いにパワーを貰いながら食べ歩き♪
新鮮なイカや、タラバガニを試食。。。ってそっちのがパワーより羨ましい~(笑)

「誰でも笑顔にすると言うのが”接遇”だと思いますね。
 お客様が今日一日、来て良かったって。
 この笑顔を見たら足を運んだ甲斐があったって言うのが”接遇”だと思います」

都先生の言葉は、接客する立場からその通りだと思います。


さて研修最終日。
都先生は店内で接遇を実践して見せながら教えて回ります。。。

「子供に出す時には目線を同等にして腰を落として出す。
 大人から出すんじゃなくて、子供さんからまず出すと。
 それから子供が取ったら親は取りやすいから」

なるほど~。こんな所にもそんなワザがあったとは!

しかし店内で笑顔は絶やさず、
口だけはスタッフを叱咤する都先生のワザには笑えちゃうんですよね~!
「私の顔見るなっちゅ~ねん。ニコニコしとけ。前見とけって!」
腹話術のようなその姿は流れるように…(≧∇≦)ノ彡バンバン!

その様子を冷ややかな目で見ている店長。作り笑顔も強張り。。。
てか完全に怒ってるのが伝わって来ます。
頑張って来たことが認められての店長抜擢。
そういう実績と自信が反発心となる、23歳。若いです。
分からないでもないですわぁ('▽'*)。。oOトオイメ
そんな店長にいよいよ都先生は動きます。。。

「前に出るんやて!あんたがここに居ったらアカンねんて」
「じゃぁ中、誰がやるんでしょうか?」
「中はどっちか居らしたらいいねん」
「出来ないんですよ。レジが」
「この人は?」
「入れます」
「じゃぁあなたが前に出て、あなたはフロアマネージメントせないかんの。
 それをよぉせんからあなたは後ろに来てるだけ!
 言い訳をしないで前へ出なさい」

その後も都先生に集中攻撃される店長は、
不快感をあらわに都先生を睨みつけます。
顔に出ちゃうのも若い証拠なのねん(^_^;)

店長を店の外へと連れ出しました。
「良く頑張ってる。あなたの年齢にしたら出来すぎくらい」
そう持ち上げながら、フロアマネージメントをやらなきゃいけない立場を教えます。
仕事に自信がありすぎて、周りが見えていないことも見抜いていました。

「作業してる方が物凄く楽。神経使わなくていいから。
 事務してるのは凄いたやすいことなんだよ。
 人の気を配ったり、お客様の方に目線をやるっていう事は
 凄くエライ(辛い)ことなんだよ。でもそれが出来る女性ってのは少ない。
 きっとあなたはまもなくそれが出来るようになると思う」

頑固なところが私に似てるなんて付け加えたりして^^
そこには笑顔の二人が居ました。アメとムチ…上手いわ~、都先生。
店長の顔つきや姿勢も全く変わりましたよ!ジーンと来ちゃった。
この研修に台本ないですよね?(笑)
笑顔も接客も自然に。。。魔法にかかったようです。
さすが教えるプロですわ。見習わなきゃ!σ(^_^;


タモさんの言葉にも唸りましたよ。
「アマチュアとプロの差はね、自分のプライドをどう捨てるかなんだよ」
なるほど~。このプライドが邪魔するんですよね~。

「だからこうやって食って行けるわけ」とオチもつけてくれました(笑)


都先生のように「叱る」ことが出来ない人が多い今の時代だからこそ、
都先生に惹かれるのかもしれません。

企業から人気のある都先生。どこかで遭遇する日も遠くないかも♪


人気ブログランキングへいつもありがとうございます。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by mana at 12:23Comments(2)TrackBack(0)心に響く言葉

2009年08月16日

今日の『エチカ』

日曜夜9時放送の『エチカ』。
毎回色々なテーマで惹きつけられます。
脳科学育児法のカヨ子ばあちゃんも目から鱗、面白かったんですが…

今回は、社員をボコボコにする(笑)伝説の女講師、平林都さん。
歳は絶対秘密なんです。フフ

以前、『とくダネ』でこの研修風景を初めて見て固まった私。
人間関係を円滑にする接遇術を伝授する都さんのパワーに圧倒!

【客をもてなす態度や言葉遣い 企業の利益を生み出す】
これを実践して見せ、経営者(社長)を喜ばせる業はスゴイです。


今回130社以上の企業からのオファーの中から都さんが選んだのは、
北海道函館で7店舗を展開する人気の洋菓子店。

社長の要望は。。。

 ① 仕事に誇りを持つ
 ② 全般的な接遇力の向上
 ③ 早期退職の多い女性社員の意識改革


最初の研修は、社長を含めた幹部だけの指導から始まります。

「どこの企業でも”接遇”を唱えない所はないと思います。 
 真心応対、気配り応対、掃いて捨てる程言ってます。
 でもやってる所は少ないですね。
 ”接遇”がここまでするか、こんなに徹底してるかって思った時は、
 またリピーターが(お店に)足を運んで下さると思いますが、
 ”接遇”に差がなければ、1円でも安い方に足を運ばせます」

消費者の立場でも頷きますね~。


「お客様がお見えになったら”いらっしゃいませ”は言ってはならない。
 ”ようこそお越し下さいました”と言います。
 嘘~、そんなこと函館で言ってたら笑われるんやけど。。。
 そう!言ってないからこそ価値がある。
 人が言ってる事を言ってるようじゃ差はつかない」

なるほどその通りですわ。


「歯を出せ歯を!歯が出てない!」そう怒鳴ると笑顔に戻り、
「今一度、はいどうぞ」ニコ♪
全員で復唱します。

「仏頂面で良いのか、それで。部下に示しがつくのか。
 笑顔は金儲けやで!」と、また鬼スイッチが入り…

「手!暗い!お菓子が腐りそうや!
 なんぼでも来んかいって気持ちで受け取れ」と、怒鳴るとまた作り笑顔で、
「歯を出しましょう。はいどうぞ」ニコ♪
「何で笑顔が出来ん。髪の毛ばっかり気にして。
 髪を触らなあかん髪の毛やったら切ってしまえ。
 ここは色気を出す所ちゃうで。幹部の方からやって見せる!」

「やって見せ、言って聞かせ、やらせてみなければ人は動かぬ」
…説得力あります。
でも見てる方は笑えるんです(≧∇≦)ノ彡バンバン!


  【10の「接遇」基礎用語】

 ① ようこそお越し下さいました
 ② 有難うございます
 ③ いつもお世話になっております
 ④ またのお越しをお待ち申しておりおます
 ⑤ 申し訳ございません
 ⑥ 少々お待ち下さいませ
 ⑦ お待たせ致しました
 ⑧ 恐れ入ります
 ⑨ 失礼致します
 ⑩ かしこまりました

接客業では当たり前の言葉が並んでるだけのように見えますが、
都さんとの問答は迫力です。

最近はお店でも心から「こんな暑い中、ようこそおいで下さいました~」
って言葉をかけずには居られませんよ、私もσ(^_^;
「かしこかしこまりましたかしこ~」も言ったことありますが、
「おねがおねがいしますおねが~」と返されたお客様には1本取られました(笑)


「頭で覚えたものは何もならん。体現、体に身に付ける!」と、
繰り返し繰り返し…
8時間以上に及ぶ「接遇千本ノック」が終わると、
社員にも笑顔が出て終了~(^。^;)お疲れ様~


一日の売上げが5万個と言う看板メニューのチーズオムレット♪
美味しそうでしたわ~~ヽ(*´∀`)ノ

いよいよお店での実践は…
次回につづく~~~。

来週は是非、見て笑ってください!
都先生の顔ワザ(≧∇≦)ノ彡バンバン!ヾ(゚∇゚*)ソッチ?(笑)


人気ブログランキングへいつもありがとうございます。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い  

Posted by mana at 23:09Comments(2)TrackBack(0)心に響く言葉