2014年09月15日
美輪明宏×中園ミホ by『達人たち』
今日の朝ドラは、
はなに『赤毛のアン』のお話をしてあげる花子が、
違和感無く良いシーンでした。
どっかで見たような…
『あまちゃん』だー(*゚0゚)
そして「ごきげんよう さようなら」に続いて、
『SWITCHインタビュー~』の再放送にラッキー♪(9/13放送)
中園さんが救われたと言う美輪さんの、
「ごきげんよう さようなら」の意味。
そこからの…
ももの失恋のシーン。
「もも、いっぱいお泣きなさい。
ごきげんよう さようなら」
美輪さんの使い分けに思わずウルウル。
『愛の賛歌』はもちろん、美輪さんの存在は大きい。
あの名場面で歌われた『愛の賛歌』は、
越路バージョンとは違う歌詞だったんですねヽ(*'0'*)ツ
全国21ヶ所のコンサートツアーをこなす79歳!
そのパワーとオーラ、さすがです。
執筆中でパソコンに向かう中園さんの、
ブラインドタッチにも目を奪われ(笑)
ドラマの裏話にも興味津々でしたが、
やはり中園さんの問いかけに
どう美輪さんが答えてくれるのか、
期待通りの会話術に頷いたり涙したり…
「軍隊に行く時のナレーションも温かいなと。
こういう風に仰るんだなと。
意外なくらいだったんですよ。
厳しい声で仰るかなと思ったら、
母性に満ちた声だったので」 中園
「うちのボーイさんが出征兵士で行ったんですよ。
汽車が出る寸前でタラップに立っててね、
(敬礼して)皆さんに挨拶してたんですよ。
そうしたら後ろで遠慮深い田舎のお母さんが来てて、
列車が出る寸前になったら、
あのお母さんどこに力があったかしらって思うくらい、
こんな小さな方が私たちをバーッとどかして、
息子のさんちゃんの足にしがみついて、
”死ぬなよ!
どげんことがあっても生きて帰って来いよ!”
そしたら憲兵みたいなのが何人か居ましてね、
お母さんの襟首掴んで、
”貴様!国賊!
なぜ軍国の母が、立派に死んで来いと言えんのだ!”
って言ったんですよ。
お母さん、鉄柱で額をぶつけて
血がダラダラ流れてらして、
さんちゃんのすごい目は一生忘れません。
さんちゃんは戦死したんですよ。
さんちゃんが最後に見た母親の顔がね、
憲兵に怒鳴られて突き飛ばされて
血だらけになった母親の姿だったなんて、
あんまり可哀想じゃありませんか。
あれがもう一生頭の中に焼きついてね。
その後お兄さんがね、
私たちの父親のところにね、
さんこうが立派にやりましたって、
白木の箱に入った遺骨を
見せに来て下さったんですよ。
それが何か全部蘇って来るんですよ」 美輪
吉太郎の出征シーンが重なって、
ここは泣かないようにしなきゃと思って
ナレーションをしたと言う、
「ごきげんよう さようなら」の温かさ。
生き証人の言葉はどれも重くて、
親子の思いや無念さに泣き、
お二人の涙にまた貰い泣き(/_;)
戦争の辛さや悲惨さ以上に、
息子を奪われる悲しみを想像するだけで、
あの時代、どう苦しみに耐えて来られたのか、
母の強さは生半可ではないと思える。
趣味も娯楽も全て拘束された中で…
二人も奪われた安岡のおばちゃんが、
おかしくなるのは当然で、
そこからの復活劇を見せてくれた
『カーネーション』も、
朝ドラ視聴史上3本の指に入る作品ですわ。
『プレミアムトーク』での中園さんもそうでしたけど、
とっても素直でチャーミングな女性。
今回の涙もろさや、女友達について話す内面に、
親近感が湧きましたわぁ。。。
「この歳になって、
本当に女の友情って、
愛する男の人よりも何よりも、
一番強いんじゃないかって、
やっと50半ばになって思うようになって。
この人うるさい人だなっと思ってたら
腹心の友だったんだと思うような人に
ずっとお友達で居てもらって、やっと
今になって有難みが分かったりね」 中園
「妬み(ねたみ)嫉み(そねみ)僻み(ひがみ)とか、
競争心とかそう言ったところが、
なくなって初めて余計なものが
削ぎ落とされたところで、
始まるんじゃないかしら。…
比べるものがなくなって、
削ぎ落とされて同格になった時、
1つだけ残るのが
友情なんじゃないでしょうかね」 美輪
なるほど~。
私も、まだまだだな(笑)
「花子にとって『赤毛のアン』が、
本当に立ち上がるために大切な物語だったんですよね。
その物語が、日本の人たちをどれだけ救ったか、
一番伝えたかったんですよ。
それがいよいよ始まるので、
最後まで見て頂きたい」 中園
「日本人って、偉いもんだと思いますよね。
復活力とか復元力とか生命力、
これは大したもんで、
これが『花子とアン』の中に
充分込められてると思いますしね。…
文化が戦争をなくす一番の鍵だと思うんです。
大きな責務、使命のあった
番組だとつくづく思います」 美輪
まさに経験がものを言う。
「自分を信じることの強度がどうあるか。
生命力があるからこうして生きてる。
もののついでに生きて行けるじゃないか。
自己肯定しちゃえば楽に生きて行ける」と。
逆境は、開き直って(自分を)信じるしかない。
そして進化し続ける。。。
輝き続けてる人たちはやっぱり、達人だ。
アラフォー達の5大ドームツアー!
22日間できますかってヽ(*'0'*)ツ ヾ(゚∇゚*)ソッチ?
応援ありがとうございます。
はなに『赤毛のアン』のお話をしてあげる花子が、
違和感無く良いシーンでした。
どっかで見たような…
『あまちゃん』だー(*゚0゚)
そして「ごきげんよう さようなら」に続いて、
『SWITCHインタビュー~』の再放送にラッキー♪(9/13放送)
中園さんが救われたと言う美輪さんの、
「ごきげんよう さようなら」の意味。
そこからの…
ももの失恋のシーン。
「もも、いっぱいお泣きなさい。
ごきげんよう さようなら」
美輪さんの使い分けに思わずウルウル。
『愛の賛歌』はもちろん、美輪さんの存在は大きい。
あの名場面で歌われた『愛の賛歌』は、
越路バージョンとは違う歌詞だったんですねヽ(*'0'*)ツ
全国21ヶ所のコンサートツアーをこなす79歳!
そのパワーとオーラ、さすがです。
執筆中でパソコンに向かう中園さんの、
ブラインドタッチにも目を奪われ(笑)
ドラマの裏話にも興味津々でしたが、
やはり中園さんの問いかけに
どう美輪さんが答えてくれるのか、
期待通りの会話術に頷いたり涙したり…
「軍隊に行く時のナレーションも温かいなと。
こういう風に仰るんだなと。
意外なくらいだったんですよ。
厳しい声で仰るかなと思ったら、
母性に満ちた声だったので」 中園
「うちのボーイさんが出征兵士で行ったんですよ。
汽車が出る寸前でタラップに立っててね、
(敬礼して)皆さんに挨拶してたんですよ。
そうしたら後ろで遠慮深い田舎のお母さんが来てて、
列車が出る寸前になったら、
あのお母さんどこに力があったかしらって思うくらい、
こんな小さな方が私たちをバーッとどかして、
息子のさんちゃんの足にしがみついて、
”死ぬなよ!
どげんことがあっても生きて帰って来いよ!”
そしたら憲兵みたいなのが何人か居ましてね、
お母さんの襟首掴んで、
”貴様!国賊!
なぜ軍国の母が、立派に死んで来いと言えんのだ!”
って言ったんですよ。
お母さん、鉄柱で額をぶつけて
血がダラダラ流れてらして、
さんちゃんのすごい目は一生忘れません。
さんちゃんは戦死したんですよ。
さんちゃんが最後に見た母親の顔がね、
憲兵に怒鳴られて突き飛ばされて
血だらけになった母親の姿だったなんて、
あんまり可哀想じゃありませんか。
あれがもう一生頭の中に焼きついてね。
その後お兄さんがね、
私たちの父親のところにね、
さんこうが立派にやりましたって、
白木の箱に入った遺骨を
見せに来て下さったんですよ。
それが何か全部蘇って来るんですよ」 美輪
吉太郎の出征シーンが重なって、
ここは泣かないようにしなきゃと思って
ナレーションをしたと言う、
「ごきげんよう さようなら」の温かさ。
生き証人の言葉はどれも重くて、
親子の思いや無念さに泣き、
お二人の涙にまた貰い泣き(/_;)
戦争の辛さや悲惨さ以上に、
息子を奪われる悲しみを想像するだけで、
あの時代、どう苦しみに耐えて来られたのか、
母の強さは生半可ではないと思える。
趣味も娯楽も全て拘束された中で…
二人も奪われた安岡のおばちゃんが、
おかしくなるのは当然で、
そこからの復活劇を見せてくれた
『カーネーション』も、
朝ドラ視聴史上3本の指に入る作品ですわ。
『プレミアムトーク』での中園さんもそうでしたけど、
とっても素直でチャーミングな女性。
今回の涙もろさや、女友達について話す内面に、
親近感が湧きましたわぁ。。。
「この歳になって、
本当に女の友情って、
愛する男の人よりも何よりも、
一番強いんじゃないかって、
やっと50半ばになって思うようになって。
この人うるさい人だなっと思ってたら
腹心の友だったんだと思うような人に
ずっとお友達で居てもらって、やっと
今になって有難みが分かったりね」 中園
「妬み(ねたみ)嫉み(そねみ)僻み(ひがみ)とか、
競争心とかそう言ったところが、
なくなって初めて余計なものが
削ぎ落とされたところで、
始まるんじゃないかしら。…
比べるものがなくなって、
削ぎ落とされて同格になった時、
1つだけ残るのが
友情なんじゃないでしょうかね」 美輪
なるほど~。
私も、まだまだだな(笑)
「花子にとって『赤毛のアン』が、
本当に立ち上がるために大切な物語だったんですよね。
その物語が、日本の人たちをどれだけ救ったか、
一番伝えたかったんですよ。
それがいよいよ始まるので、
最後まで見て頂きたい」 中園
「日本人って、偉いもんだと思いますよね。
復活力とか復元力とか生命力、
これは大したもんで、
これが『花子とアン』の中に
充分込められてると思いますしね。…
文化が戦争をなくす一番の鍵だと思うんです。
大きな責務、使命のあった
番組だとつくづく思います」 美輪
まさに経験がものを言う。
「自分を信じることの強度がどうあるか。
生命力があるからこうして生きてる。
もののついでに生きて行けるじゃないか。
自己肯定しちゃえば楽に生きて行ける」と。
逆境は、開き直って(自分を)信じるしかない。
そして進化し続ける。。。
輝き続けてる人たちはやっぱり、達人だ。
アラフォー達の5大ドームツアー!
22日間できますかってヽ(*'0'*)ツ ヾ(゚∇゚*)ソッチ?
応援ありがとうございます。
2014年07月19日
『花子とアン』 絶縁状
まさに『蓮子とデン』でしたね~。
「こげなもん!こげなもん!こげなもん!」
このままでは、伝助に同情票が~(笑)
伝助のところへ帰ってしまうのではないか不安を抱く宮本に、
愛の証を見せる蓮子。
《嘉納伝助様。
私は今、あなたの妻として最後の手紙を差し上げます。
ご承知の通り、結婚当初からあなたと私との間には
全く愛と理解とを欠いていました。
しかし私はこの結婚を有意義にするため
できる限り努力しようと決心しました。
私がはかない期待を抱いて
東京から九州へ参りまして10年になりますが
私の期待は全て裏切られ努力は水の泡になりました。
愛なき結婚が生んだ不遇と思い
私の生涯は暗い一生で終わるものと諦めていたのです。
しかし幸いにして愛する人に巡り会う事ができました。
私はその愛によって今復活しようとしているのでございます。
ともあれ10年の間
欠点の多いこの私を養って下さったご恩に感謝します》
この手紙を宮本に託した訳ですが、
新聞に載ったことは知らない様子の蓮子。
となると、史実とはちと違う…
当時2人は姦通罪の罪から逃れるため、
マスコミを利用し伝右衛門に絶縁状を突きつけたと。
ドラマでは白蓮の身を守るために、
宮本が考えて出た行動だったんですかね。
《私は金力を以って女性の人格的尊厳を無視する貴方に
永久の決別を告げます》
1921年10月21日、
大阪朝日新聞上に絶縁状が全文掲載されると、
伝右衛門も大阪毎日新聞上で大反論。
こうして世紀の「白蓮事件」が巻き起こるのだった。。。 (女性セブンより)
白蓮は大正天皇の従妹にあたり、
天皇家と深い関わりを持っていたことから、
記事は思わぬところに目を向けてまして、
これを読むと白蓮のイメージが仲間ちゃんと違いすぎて混乱する。
【美智子妃ご成婚に猛反対で
白蓮が仕掛けた知られざる闘い】
元皇族を中心とした常盤会による反対運動。
そのメンバーである、
白州次郎を夫に持つ正子夫人とも繋がってるって、
ドラマにしたら面白そうなのに…
できない大人の事情が。。。
気になる方は本屋さんへGO!
美容室で読んじゃってもよかばい(笑)
このままでは、
蓮さまはただの色ボケ女で終わってしまう。。。
現実の炭鉱王は…
吉田鋼太郎さんじゃないですからね。
苦痛の10年って長いですよ。
何しろ白蓮は、
お姫様なんですから。
あ~見てみたいスピンオフ…
『白蓮と常盤会』ヾ(゚∇゚*)オイ
応援ありがとうございます。
「こげなもん!こげなもん!こげなもん!」
このままでは、伝助に同情票が~(笑)
伝助のところへ帰ってしまうのではないか不安を抱く宮本に、
愛の証を見せる蓮子。
《嘉納伝助様。
私は今、あなたの妻として最後の手紙を差し上げます。
ご承知の通り、結婚当初からあなたと私との間には
全く愛と理解とを欠いていました。
しかし私はこの結婚を有意義にするため
できる限り努力しようと決心しました。
私がはかない期待を抱いて
東京から九州へ参りまして10年になりますが
私の期待は全て裏切られ努力は水の泡になりました。
愛なき結婚が生んだ不遇と思い
私の生涯は暗い一生で終わるものと諦めていたのです。
しかし幸いにして愛する人に巡り会う事ができました。
私はその愛によって今復活しようとしているのでございます。
ともあれ10年の間
欠点の多いこの私を養って下さったご恩に感謝します》
この手紙を宮本に託した訳ですが、
新聞に載ったことは知らない様子の蓮子。
となると、史実とはちと違う…
当時2人は姦通罪の罪から逃れるため、
マスコミを利用し伝右衛門に絶縁状を突きつけたと。
ドラマでは白蓮の身を守るために、
宮本が考えて出た行動だったんですかね。
《私は金力を以って女性の人格的尊厳を無視する貴方に
永久の決別を告げます》
1921年10月21日、
大阪朝日新聞上に絶縁状が全文掲載されると、
伝右衛門も大阪毎日新聞上で大反論。
こうして世紀の「白蓮事件」が巻き起こるのだった。。。 (女性セブンより)
白蓮は大正天皇の従妹にあたり、
天皇家と深い関わりを持っていたことから、
記事は思わぬところに目を向けてまして、
これを読むと白蓮のイメージが仲間ちゃんと違いすぎて混乱する。
【美智子妃ご成婚に猛反対で
白蓮が仕掛けた知られざる闘い】
元皇族を中心とした常盤会による反対運動。
そのメンバーである、
白州次郎を夫に持つ正子夫人とも繋がってるって、
ドラマにしたら面白そうなのに…
できない大人の事情が。。。
気になる方は本屋さんへGO!
美容室で読んじゃってもよかばい(笑)
このままでは、
蓮さまはただの色ボケ女で終わってしまう。。。
現実の炭鉱王は…
吉田鋼太郎さんじゃないですからね。
苦痛の10年って長いですよ。
何しろ白蓮は、
お姫様なんですから。
あ~見てみたいスピンオフ…
『白蓮と常盤会』ヾ(゚∇゚*)オイ
応援ありがとうございます。
2014年07月09日
『花子とアン』 テアラ
修羅場ラバンバ(*゚д゚*)
どうなることかとドキドキハラハラ~ヽ(*´∀`)ノゎぁぃ♪
はなの機転で難を逃れたものの、
いずれバレる道ならぬ恋。。。
「おぉ~はなちゃん!久しぶりやね!
サイダー飲みよるか?」
何だか最近の伝助が…
愛おしくて~切なくて~心苦しかよ~♪
蓮子の笑顔が見たいきぃ、頑張っとるとよ~。
テアラにもっと感激しても良かろうもん!
…と思って見てしまうのは、
伝助が吉田鋼太郎さんだからかもしれんばい。。。
「こんなもの買うくらいなら、
貧しい子どもたちに寄付でもなさったらどう?」 蓮子
「蓮子!」 伝助
「でも蓮様、すごくお似合いだったわよ」 はな
「本当に、お姫様みたいでした」 かよ
「全く、わがままなお姫さんたい。ハハハハハハ!」 伝助
「早く新橋に行った方がよろしくってよ」 蓮子
「いや、たまにはこういう店で食うともいいばい。
一番高い酒と、何でんいいき高い料理、
どんどん持ってこんね」
「そんな!」
「何か?俺が、ここにおったらいかんとか?」
「そういう訳では」
「今日は、思いがけず、
ご主人にお目にかかれて良かったです」 はな
「あぁ、俺もたい。
あんたとは、気が合いそうやきね。ハハハ
さぁ早よ、酒持ってきちゃってん」
財布から出した大枚に驚くかよ。
心境の変化がまさかの展開かよ(ノ∇≦*)
「おらには武が必要なんだ!」
てっ!
言うかよ~(笑)
恋は盲目って言いますけど、
はなと蓮子も自分のことには気づかないってところが、
視聴者目線は分かりやすくて可笑しいですね。
みんな自分のことは分からない。
宮本を追いかけようとする蓮子を、
そっと止めたはなが大人に見えましたよ。
「蓮様。
私、今夜ご主人が居らして下さって良かったと思ってる」 はな
「どうして?
お金儲けの話ばかり聞かされてうんざりしたでしょう?」 蓮子
「ううん。嘉納さんって、今はすごくお金持ちだけど、
子どもの頃は貧しくて苦労なさった方なんじゃないかしら」
もう帝大生とは会わない方がいいと説得するものの…
「あの人を思う気持ちを止められないの。
もう恋に落ちてしまったんですもの」
「そんな。。。ご主人を裏切っては駄目!」
「はなちゃん。
たとえ誰を傷つけても、私はこの思いを貫くわ。
やっと分かったの。
私がこの世に生まれて今まで生きて来たのは、
彼と巡り会うためだったの。
はなちゃんなら、分かるでしょう?
はなちゃんも。村岡さんの事を
そう感じたから好きになったんでしょう?」
「そんな事。。。
そりゃぁちょっとは、
パルピテーションを感じてしまった瞬間はあったけれど、
そんなのはとっくに昔の話よ」
「村岡さんは、はなちゃんにとって、
たった一人の巡り会うべき人じゃなかったのかしら」
「。。。」
「私の思い過ごし?」
「。。。」
返す言葉が見つからない、はな。
2人共、不器用なんですかねぇ。
今の時代は乱れ過ぎとるばい。
明日も見るよし。
かよの道ならぬ恋の巻…
生きるためには金は必要かよ(笑)
マジかよ!
ごきげんよう。さようなら~♪
【翌日追記】
「うちの店で急にクリスマスパーティーやる事になっただよ。
ほれで女給1人で最低10人お客さんを呼ばんといけんだ」
てっ!
必要なのは「武だけじゃねえ」んだと?
思わせぶりかよ(笑)
応援ありがとうございます。
どうなることかとドキドキハラハラ~ヽ(*´∀`)ノゎぁぃ♪
はなの機転で難を逃れたものの、
いずれバレる道ならぬ恋。。。
「おぉ~はなちゃん!久しぶりやね!
サイダー飲みよるか?」
何だか最近の伝助が…
愛おしくて~切なくて~心苦しかよ~♪
蓮子の笑顔が見たいきぃ、頑張っとるとよ~。
テアラにもっと感激しても良かろうもん!
…と思って見てしまうのは、
伝助が吉田鋼太郎さんだからかもしれんばい。。。
「こんなもの買うくらいなら、
貧しい子どもたちに寄付でもなさったらどう?」 蓮子
「蓮子!」 伝助
「でも蓮様、すごくお似合いだったわよ」 はな
「本当に、お姫様みたいでした」 かよ
「全く、わがままなお姫さんたい。ハハハハハハ!」 伝助
「早く新橋に行った方がよろしくってよ」 蓮子
「いや、たまにはこういう店で食うともいいばい。
一番高い酒と、何でんいいき高い料理、
どんどん持ってこんね」
「そんな!」
「何か?俺が、ここにおったらいかんとか?」
「そういう訳では」
「今日は、思いがけず、
ご主人にお目にかかれて良かったです」 はな
「あぁ、俺もたい。
あんたとは、気が合いそうやきね。ハハハ
さぁ早よ、酒持ってきちゃってん」
財布から出した大枚に驚くかよ。
心境の変化がまさかの展開かよ(ノ∇≦*)
「おらには武が必要なんだ!」
てっ!
言うかよ~(笑)
恋は盲目って言いますけど、
はなと蓮子も自分のことには気づかないってところが、
視聴者目線は分かりやすくて可笑しいですね。
みんな自分のことは分からない。
宮本を追いかけようとする蓮子を、
そっと止めたはなが大人に見えましたよ。
「蓮様。
私、今夜ご主人が居らして下さって良かったと思ってる」 はな
「どうして?
お金儲けの話ばかり聞かされてうんざりしたでしょう?」 蓮子
「ううん。嘉納さんって、今はすごくお金持ちだけど、
子どもの頃は貧しくて苦労なさった方なんじゃないかしら」
もう帝大生とは会わない方がいいと説得するものの…
「あの人を思う気持ちを止められないの。
もう恋に落ちてしまったんですもの」
「そんな。。。ご主人を裏切っては駄目!」
「はなちゃん。
たとえ誰を傷つけても、私はこの思いを貫くわ。
やっと分かったの。
私がこの世に生まれて今まで生きて来たのは、
彼と巡り会うためだったの。
はなちゃんなら、分かるでしょう?
はなちゃんも。村岡さんの事を
そう感じたから好きになったんでしょう?」
「そんな事。。。
そりゃぁちょっとは、
パルピテーションを感じてしまった瞬間はあったけれど、
そんなのはとっくに昔の話よ」
「村岡さんは、はなちゃんにとって、
たった一人の巡り会うべき人じゃなかったのかしら」
「。。。」
「私の思い過ごし?」
「。。。」
返す言葉が見つからない、はな。
2人共、不器用なんですかねぇ。
今の時代は乱れ過ぎとるばい。
明日も見るよし。
かよの道ならぬ恋の巻…
生きるためには金は必要かよ(笑)
マジかよ!
ごきげんよう。さようなら~♪
【翌日追記】
「うちの店で急にクリスマスパーティーやる事になっただよ。
ほれで女給1人で最低10人お客さんを呼ばんといけんだ」
てっ!
必要なのは「武だけじゃねえ」んだと?
思わせぶりかよ(笑)
応援ありがとうございます。
2014年07月04日
『花子とアン』より『蓮子とデン』
明日が楽しみ~!
って毎日見てる訳でもなくヾ(゚∇゚*)コラ
ブログ仲間やツイッター情報で別ネタの方で楽しむ。
あるがままに書かれるMこさん、情報ありがとう♪
白蓮事件を知ってから、
蓮子と宮本龍一の行く末の方が気になって…
花子のドジを見てるのが辛いずら。
早くくっついちめ~なよぉ。
村岡印刷さんの顔を見るより、
吉田鋼太郎さんが出るとドキドキするずら~(ノ゚ο゚)ノ デンデン
そう言えば…
BSで放送されてる『赤毛のアン』も見てるんですけど、
イライラするのはアンの喋り方のせい?(ノ∇≦*)
BS『カーネーション』再放送録画を見る、
帰宅後の15分の方が楽しみで♪
見たのにまた見たいって、いいのよね~。
また違った見方や発見もあったりして。
映画『HERO』で、
まだ顔芸習得前の香川さんが地味~だったり。ププ
この後、
脳科学者と刑事で共演することになるんですよねぇ('▽'*)。。oO
…繋げたガールを止めて~(ノ゚ο゚)ノ
さてそんな今日この頃…
【「蓮子とデン」だったら楽しめたかもしれないのに…】
って言葉に共感して笑ってしまったと言う。
同じことを思ってる人たちが居る喜び(笑)
ナイスなタイトル!
こういうの大好きなんですよね~。
岸和田さんのつぶやきにツボです♪
宮本役の中島歩さんって、
明治時代の小説家・国木田独歩の玄孫なんだそうですが…
無知で驚けない自分が残念(笑)
美輪明宏さん繋がりなのは知ってましたが、
美輪さん推薦ってことでもないんですかね。
舞台『黒蜥蜴』からの巡り合わせだとしたら、
これも運命なのか。
そして運命の出逢いは白蓮事件へと。。。つづく。
『カーネーション』より『花子とアン』の方が面白い。
って仰るお客様も意外と多いんです。
朝ドラですしね~。
人の好みはそれぞれで、
探りを入れながら盛り上げます。
朝ドラは 会話の間が持つ 年配に (笑)
応援ありがとうございます。
って毎日見てる訳でもなくヾ(゚∇゚*)コラ
ブログ仲間やツイッター情報で別ネタの方で楽しむ。
あるがままに書かれるMこさん、情報ありがとう♪
白蓮事件を知ってから、
蓮子と宮本龍一の行く末の方が気になって…
花子のドジを見てるのが辛いずら。
早くくっついちめ~なよぉ。
村岡印刷さんの顔を見るより、
吉田鋼太郎さんが出るとドキドキするずら~(ノ゚ο゚)ノ デンデン
そう言えば…
BSで放送されてる『赤毛のアン』も見てるんですけど、
イライラするのはアンの喋り方のせい?(ノ∇≦*)
BS『カーネーション』再放送録画を見る、
帰宅後の15分の方が楽しみで♪
見たのにまた見たいって、いいのよね~。
また違った見方や発見もあったりして。
映画『HERO』で、
まだ顔芸習得前の香川さんが地味~だったり。ププ
この後、
脳科学者と刑事で共演することになるんですよねぇ('▽'*)。。oO
…繋げたガールを止めて~(ノ゚ο゚)ノ
さてそんな今日この頃…
【「蓮子とデン」だったら楽しめたかもしれないのに…】
って言葉に共感して笑ってしまったと言う。
同じことを思ってる人たちが居る喜び(笑)
ナイスなタイトル!
こういうの大好きなんですよね~。
岸和田さんのつぶやきにツボです♪
宮本役の中島歩さんって、
明治時代の小説家・国木田独歩の玄孫なんだそうですが…
無知で驚けない自分が残念(笑)
美輪明宏さん繋がりなのは知ってましたが、
美輪さん推薦ってことでもないんですかね。
舞台『黒蜥蜴』からの巡り合わせだとしたら、
これも運命なのか。
そして運命の出逢いは白蓮事件へと。。。つづく。
『カーネーション』より『花子とアン』の方が面白い。
って仰るお客様も意外と多いんです。
朝ドラですしね~。
人の好みはそれぞれで、
探りを入れながら盛り上げます。
朝ドラは 会話の間が持つ 年配に (笑)
応援ありがとうございます。
2014年04月05日
『花子とアン』 おじぃやんとはな
安東はな役の山田望叶ちゃんがイイですね~。
初回(子役)のツカミは大事。
登場人物に何の違和感もなく入って行けた、
『あまちゃん』を思い出すようなナイスキャストで。
前作みてぇにながら見できねぇだよ。
見逃したら大変じゃんけ!
うちの姉やんたちぃ、早よぅ出勤してくんりょう(笑)
今朝は蟹江敬三さんの訃報に驚きました。
インパクトある演技は抜群で、大好きな俳優さんでした。
あの雰囲気を出せる人は居ないですねぇ。。。
松嶋菜々子さんの父親役だった『Sweet Season』と、
夏川結衣さんの上司役だった『トップセールス』が印象深く残ってる。
『龍馬伝』や『鬼平犯科帳』も、
どれもこれもそれぞれの味を出せる名わき役で、
何と言っても『あまちゃん』の忠兵衛さんは見事でしたもんね~。
孫のアキと話す忠兵衛さん…
『花子とアン』を見ながら思い出してました。
孫(女児)とお爺ちゃんって関係に興味を持つのは、
自分にはなかったことだからですかねぇ。
祖父を知らない私。
そのせいかどうなのか、
おじぃやんとはなの会話シーンが特に好き。
とっても心地良い時間が流れます。。。
「おらが奉公先なんか頼まんかったら、
兄やんが行くこたぁなかったさ。おらのせいだ」 はな
「ほうじゃねぇ。そうさな。。。
貧乏神のせいずら。
汗水たらして働いて、寝る間も惜しんでこうして内職して、
ふんでも貧乏なんだから誰も悪くねぇ。悪いのは貧乏神ずら」 周造
石橋蓮司さんもイイんですよね~。
上手いわぁ。
「何ではなじゃなくて花子がそんなにいいだか、
じぃやんにはさっぱり分からん。どういでだ?」 周造
「ほりゃぁさ、花子と呼ばれた方が自分の事をありがたく思えるじゃんけ。
おじぃやんも自分の事、
周造じゃなくて周右衛門とか周左衛門だと思ってみろし」 はな
「周左衛門?わしが?」 (≧∇≦)ノ彡バンバン!
「ほの方がずっと気持ちいいだよ。
自分の事ありがたく思えるだよ」
「ほうかな」
「おら思う。人も物も名前が大事だ。
名前が変われば見える景色も変わるだよ。
自分が花子だと思うと。。。
ほ~ら、風の匂いまで違うじゃん」
「フフフフフ。はなは本当に面白ぇボコだ。
じぃやんは、はなと居ると退屈しん」
「ふんじゃぁ、ずっとおじぃやんの傍に居るさ」
からの、週末の今日は…
「はな。。。」 周造
「ずっとおじぃやんのそばに居るよ。約束したじゃんけ」 はな
「そうさな。。。
ふんだけんど、はなのおかぁは頑固で、
一度言い出したら絶対ぇに聞かん。
富士山と一緒ずら。
てこでも動かんし、たまにゃぁ噴火もする。
名前ぇがふじだからな」 なはの頭をなでなでする周造。
目の黒いうちは東京の女学校へは絶対に行かせんって言ってたおじぃやん。
娘と孫には弱い(笑)
一週間の流れも良かったですね~。
そして来週も子役ちゃんに会えそうで嬉しいヽ(*´∀`)ノゎぁぃ♪
アンと呼ばれるよりも素敵に見える名前に拘った『赤毛のアン』。
この先教師になることや、どんな人々と出会って行くのか…
木場朝市がギルバートなのか?とか。
アンとはなを重ねて見るストーリーも楽しい♪
10歳のはなから女学生へ。
華族たちの挨拶はやっぱり…
ごきげんよう。。。さようなら?
('0ノ'*)オーホホッ
それでも名前はやっぱり…
「おらの事は花子と呼んでくりょう」から、
「私のことは花子と呼んで下さい」に進化しただけ?(笑)
応援ありがとうございます。
初回(子役)のツカミは大事。
登場人物に何の違和感もなく入って行けた、
『あまちゃん』を思い出すようなナイスキャストで。
前作みてぇにながら見できねぇだよ。
見逃したら大変じゃんけ!
うちの姉やんたちぃ、早よぅ出勤してくんりょう(笑)
今朝は蟹江敬三さんの訃報に驚きました。
インパクトある演技は抜群で、大好きな俳優さんでした。
あの雰囲気を出せる人は居ないですねぇ。。。
松嶋菜々子さんの父親役だった『Sweet Season』と、
夏川結衣さんの上司役だった『トップセールス』が印象深く残ってる。
『龍馬伝』や『鬼平犯科帳』も、
どれもこれもそれぞれの味を出せる名わき役で、
何と言っても『あまちゃん』の忠兵衛さんは見事でしたもんね~。
孫のアキと話す忠兵衛さん…
『花子とアン』を見ながら思い出してました。
孫(女児)とお爺ちゃんって関係に興味を持つのは、
自分にはなかったことだからですかねぇ。
祖父を知らない私。
そのせいかどうなのか、
おじぃやんとはなの会話シーンが特に好き。
とっても心地良い時間が流れます。。。
「おらが奉公先なんか頼まんかったら、
兄やんが行くこたぁなかったさ。おらのせいだ」 はな
「ほうじゃねぇ。そうさな。。。
貧乏神のせいずら。
汗水たらして働いて、寝る間も惜しんでこうして内職して、
ふんでも貧乏なんだから誰も悪くねぇ。悪いのは貧乏神ずら」 周造
石橋蓮司さんもイイんですよね~。
上手いわぁ。
「何ではなじゃなくて花子がそんなにいいだか、
じぃやんにはさっぱり分からん。どういでだ?」 周造
「ほりゃぁさ、花子と呼ばれた方が自分の事をありがたく思えるじゃんけ。
おじぃやんも自分の事、
周造じゃなくて周右衛門とか周左衛門だと思ってみろし」 はな
「周左衛門?わしが?」 (≧∇≦)ノ彡バンバン!
「ほの方がずっと気持ちいいだよ。
自分の事ありがたく思えるだよ」
「ほうかな」
「おら思う。人も物も名前が大事だ。
名前が変われば見える景色も変わるだよ。
自分が花子だと思うと。。。
ほ~ら、風の匂いまで違うじゃん」
「フフフフフ。はなは本当に面白ぇボコだ。
じぃやんは、はなと居ると退屈しん」
「ふんじゃぁ、ずっとおじぃやんの傍に居るさ」
からの、週末の今日は…
「はな。。。」 周造
「ずっとおじぃやんのそばに居るよ。約束したじゃんけ」 はな
「そうさな。。。
ふんだけんど、はなのおかぁは頑固で、
一度言い出したら絶対ぇに聞かん。
富士山と一緒ずら。
てこでも動かんし、たまにゃぁ噴火もする。
名前ぇがふじだからな」 なはの頭をなでなでする周造。
目の黒いうちは東京の女学校へは絶対に行かせんって言ってたおじぃやん。
娘と孫には弱い(笑)
一週間の流れも良かったですね~。
そして来週も子役ちゃんに会えそうで嬉しいヽ(*´∀`)ノゎぁぃ♪
アンと呼ばれるよりも素敵に見える名前に拘った『赤毛のアン』。
この先教師になることや、どんな人々と出会って行くのか…
木場朝市がギルバートなのか?とか。
アンとはなを重ねて見るストーリーも楽しい♪
10歳のはなから女学生へ。
華族たちの挨拶はやっぱり…
ごきげんよう。。。さようなら?
('0ノ'*)オーホホッ
それでも名前はやっぱり…
「おらの事は花子と呼んでくりょう」から、
「私のことは花子と呼んで下さい」に進化しただけ?(笑)
応援ありがとうございます。
2014年04月02日
『花子とアン』スタート
やっと始まりました~。
…終わったとは言わない(笑)
『あさイチ』ウケの有働アナは前作を引きずってましたけど、
私は『花子とアン』を待ってましたよ。
初回のツカミはOK♪
朝市って名前…
狙ってます?(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
大好きなドラマの数々を手掛けて来た、
脚本の中園ミホさんには期待せずにいられません。
NHK『はつ恋』の伊原剛志さんが、
今度はお父役ヽ(*´∀`)ノゎぁぃ♪
舅に嫌われようが半年も家を空けようが、
夢追い人であろうが…
あの笑顔が憎めない存在感がたまらない。
ホエ~な感じがグー!
『はつ恋』繋がりのカンニング竹山さんも、
地主様が違和感なくハマッてました。
はなの母親・ふじ(室井滋)との関係も…
幼馴染み以上の何かはあるんだろか?
息子を見てると、親に似るってね(笑)
初回からのお話も登場人物も心地良く見せてくれました。
マキタスポーツさんの先生役も上手いじゃないですかぁ。
口数少ない祖父役・石橋蓮司さんもイイ感じ。
村一番のおしゃべりおばさん・松本明子さんもピッタリ♪
子役シーンが一週で終わってしまうのも寂しいですけど、
大人へと代わるキャスティングも楽しみです。
実在したヒロインってことで辿って行くと、
村岡花子が英語教師時代には市川房枝さんと出会うんですが、
聞き覚えのある名前に調べてみると地元愛知の政治家。
1980年の参議院選挙では、
87歳で全国区トップ当選したニュースが。。。それで記憶に?
花子とは同い年(明治26年生まれ)ですよ!
クリスチャン繋がりから登場してくれそうな予感。
となると、誰が演じるのかも楽しみ~('▽'*)。。oO
芥川龍之介の晩年の恋人にも興味津々なんですが…
もしかして、
花子(古高由里子)の生涯の友になる葉山蓮子(仲間由紀恵)が?
う~ん実話を基にって好きo(≧∇≦)o
村岡花子が翻訳した『赤毛のアン』の他にも、
アニメで子供たちの心を掴んだ作品が多くて驚き!
その中に『フランダースの犬』を見つけると、
昨晩見た番組を思い出し運命を感じてしまうわぁ。
『有吉弘行のダレトク』が面白かったんですo(≧∇≦)o
河村名古屋市長とのやり取りにも笑った~。
コアラってシッポがないんですね~。
ところが、ドアラのお尻にはないはずの…
「進化しました」って筆談もナイスなドアラ(≧∇≦)ノ彡バンバン!
ふなっしーよりも中身が気になるわ(笑)
それはさて置き…
あの有名な『フランダースの犬』が、
地元ベルギーでは全く知られていないと言う事実。
あまりに観光客が多いので仕方なく建てたと言う銅像も違和感で、
柴犬のようなパトラッシュと可愛くないネロにがっかり。
イギリス人の女性が書いた小説らしいんですが、
フランダースはイギリスでも知られていないと言う。
そこでですよ。
翻訳家・村岡花子が誕生していなければ、
あの名作は存在しなかったと言っても過言ではないぐらい、
ベルギーへの日本人観光客は皆無に近いと言ってもいいぐらいヾ(゚∇゚*)オイ
チョコしか浮かばないのは私だけ?
これもお父のお陰。
西洋かぶれは正解だったじゃんね~(笑)
「じゃんね~」って方言を聞きながら静岡辺りを想像してたら、
主人公は山梨が出身地なんですね。
奉公先も嫁ぎ先もまだ分かりませんけど、
はなにはどんな未来が待ってるのか…
楽しみじゃんね~♪
応援ありがとうございます。
…終わったとは言わない(笑)
『あさイチ』ウケの有働アナは前作を引きずってましたけど、
私は『花子とアン』を待ってましたよ。
初回のツカミはOK♪
朝市って名前…
狙ってます?(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
大好きなドラマの数々を手掛けて来た、
脚本の中園ミホさんには期待せずにいられません。
NHK『はつ恋』の伊原剛志さんが、
今度はお父役ヽ(*´∀`)ノゎぁぃ♪
舅に嫌われようが半年も家を空けようが、
夢追い人であろうが…
あの笑顔が憎めない存在感がたまらない。
ホエ~な感じがグー!
『はつ恋』繋がりのカンニング竹山さんも、
地主様が違和感なくハマッてました。
はなの母親・ふじ(室井滋)との関係も…
幼馴染み以上の何かはあるんだろか?
息子を見てると、親に似るってね(笑)
初回からのお話も登場人物も心地良く見せてくれました。
マキタスポーツさんの先生役も上手いじゃないですかぁ。
口数少ない祖父役・石橋蓮司さんもイイ感じ。
村一番のおしゃべりおばさん・松本明子さんもピッタリ♪
子役シーンが一週で終わってしまうのも寂しいですけど、
大人へと代わるキャスティングも楽しみです。
実在したヒロインってことで辿って行くと、
村岡花子が英語教師時代には市川房枝さんと出会うんですが、
聞き覚えのある名前に調べてみると地元愛知の政治家。
1980年の参議院選挙では、
87歳で全国区トップ当選したニュースが。。。それで記憶に?
花子とは同い年(明治26年生まれ)ですよ!
クリスチャン繋がりから登場してくれそうな予感。
となると、誰が演じるのかも楽しみ~('▽'*)。。oO
芥川龍之介の晩年の恋人にも興味津々なんですが…
もしかして、
花子(古高由里子)の生涯の友になる葉山蓮子(仲間由紀恵)が?
う~ん実話を基にって好きo(≧∇≦)o
村岡花子が翻訳した『赤毛のアン』の他にも、
アニメで子供たちの心を掴んだ作品が多くて驚き!
その中に『フランダースの犬』を見つけると、
昨晩見た番組を思い出し運命を感じてしまうわぁ。
『有吉弘行のダレトク』が面白かったんですo(≧∇≦)o
河村名古屋市長とのやり取りにも笑った~。
コアラってシッポがないんですね~。
ところが、ドアラのお尻にはないはずの…
「進化しました」って筆談もナイスなドアラ(≧∇≦)ノ彡バンバン!
ふなっしーよりも中身が気になるわ(笑)
それはさて置き…
あの有名な『フランダースの犬』が、
地元ベルギーでは全く知られていないと言う事実。
あまりに観光客が多いので仕方なく建てたと言う銅像も違和感で、
柴犬のようなパトラッシュと可愛くないネロにがっかり。
イギリス人の女性が書いた小説らしいんですが、
フランダースはイギリスでも知られていないと言う。
そこでですよ。
翻訳家・村岡花子が誕生していなければ、
あの名作は存在しなかったと言っても過言ではないぐらい、
ベルギーへの日本人観光客は皆無に近いと言ってもいいぐらいヾ(゚∇゚*)オイ
チョコしか浮かばないのは私だけ?
これもお父のお陰。
西洋かぶれは正解だったじゃんね~(笑)
「じゃんね~」って方言を聞きながら静岡辺りを想像してたら、
主人公は山梨が出身地なんですね。
奉公先も嫁ぎ先もまだ分かりませんけど、
はなにはどんな未来が待ってるのか…
楽しみじゃんね~♪
応援ありがとうございます。