2008年12月27日
2008年秋ドラマ総評
秋ドラマの最終回を迎える頃ってバタバタしてるんですよね。
もう27日になってしもたー!
これをまとめとかないと、年が越せません(^_^;)
------------------------------------------------------
『流星の絆』 最終回視聴率 22.6%
初回からずっとハイテンションのまま楽しませて貰えました。
東野作品とクドカン脚本のコラボは本当に素晴らしかった!
泣いて笑って、そのバランスは絶品。ストーリーも面白かったです。
キャスティングも良かったですわぁ。
主役はもちろんのこと、
高山の活躍もグゥ~!
三浦さんの新境地も
見事に魅せてくれましたわぁ♪
大満足の最終回なんて…
いつ以来?
最終回は、前回の視聴率15.4%からグ~ンと伸びて…
これは犯人だけが気になってたということでしょうか?(^_^;)
------------------------------------------------------
『風のガーデン』 17.6%
セリフが無くても伝わって来るものに泣けるって…
「ウォーリー」でも感じましたけど、
相手を思いやる気持ちや家族愛に泣けましたわぁ。
緒方拳さんの熱演も、今回は特別なものになっていました。
こういうドラマを味わえる年齢になったんだなぁと感じる私。。。
倉本さんって、フッと笑えるネタも上手く使うんですよね~。
いやらしくないエロネタをさり気なく使うワザも好きです(笑)
------------------------------------------------------
『夢をかなえるゾウ』 3.4%
これは面白かったですけどね~。
放送時間枠が遅すぎて損してますわぁ。
生き方を考えさせられる良いドラマだと思いました。
しかも笑わせて貰えるんですから、私にはビンゴでしたよ~♪
しかしこんな視聴率見たことない…
カワイソ村のゾウ(笑)
------------------------------------------------------
『イノセント・ラヴ』 15.1%
最終回をもう少し頑張って貰えたら評価できたんですけど。
突っ込み所満載とは言え、私は「愛」探しに飽きませんでしたが(笑)
お兄ちゃんに泣いた5話以降は期待とは別方向に…
このドラマ、嵌っても楽しめたのかと言うとそれとも違う。。。
最後まで期待させられたまま終わってしまった感じ。
月9じゃなければまだ許されたでしょうに。残念。
------------------------------------------------------
『チーム・バチスタの栄光』 16.5%
これも前回の12.2%からの伸びは、やはり犯人が気になって?(^_^;)
私は映画版とのキャスティング比較をし始めてから気になってしまい、
とうとう映画版を見てスッキリしてしまいました。
そのせいでドラマの進展が遅いことに、次第にテンションは下がり…
そして期待された原作とは違うラストにも…
何だか感動薄(^_^;)
やっぱり原作は知っとくもんじゃない(笑)
映画版レビューは→こちら
------------------------------------------------------
『SCANDAL』は面白くなって来た頃、録画が追えず途中リタイア。
こんなに見なかったクールはなかったような気がします。
録画してまでも見たい!ってドラマが減ってます。
ドラマのせいか自分の都合か分かりません(^_^;)
スペシャル番組が多くなり、クリスマスが過ぎると
いよいよ今年も終わりって感じがしますね~。
何だか今時期はワクワクしますσ(^_^;ヾ(゚∇゚*)コドモカ!(笑)
秋ドラマも多くの方におつき合いいただき、ありがとうございました。
訪れて下さった方々に感謝(^人^)
冬ドラマもよろしくおつき合い下さいませ。
イラストはikasama4さんから拝借。
いつも楽しませて頂きありがとうございます。
来クールも期待してます(*^-^)ノ~~
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

もう27日になってしもたー!
これをまとめとかないと、年が越せません(^_^;)
------------------------------------------------------
『流星の絆』 最終回視聴率 22.6%
初回からずっとハイテンションのまま楽しませて貰えました。
東野作品とクドカン脚本のコラボは本当に素晴らしかった!
泣いて笑って、そのバランスは絶品。ストーリーも面白かったです。
キャスティングも良かったですわぁ。

高山の活躍もグゥ~!
三浦さんの新境地も
見事に魅せてくれましたわぁ♪
大満足の最終回なんて…
いつ以来?
最終回は、前回の視聴率15.4%からグ~ンと伸びて…
これは犯人だけが気になってたということでしょうか?(^_^;)
------------------------------------------------------
『風のガーデン』 17.6%
セリフが無くても伝わって来るものに泣けるって…
「ウォーリー」でも感じましたけど、
相手を思いやる気持ちや家族愛に泣けましたわぁ。
緒方拳さんの熱演も、今回は特別なものになっていました。
こういうドラマを味わえる年齢になったんだなぁと感じる私。。。
倉本さんって、フッと笑えるネタも上手く使うんですよね~。
いやらしくないエロネタをさり気なく使うワザも好きです(笑)
------------------------------------------------------
『夢をかなえるゾウ』 3.4%
これは面白かったですけどね~。
放送時間枠が遅すぎて損してますわぁ。
生き方を考えさせられる良いドラマだと思いました。
しかも笑わせて貰えるんですから、私にはビンゴでしたよ~♪
しかしこんな視聴率見たことない…
カワイソ村のゾウ(笑)
------------------------------------------------------
『イノセント・ラヴ』 15.1%
最終回をもう少し頑張って貰えたら評価できたんですけど。
突っ込み所満載とは言え、私は「愛」探しに飽きませんでしたが(笑)
お兄ちゃんに泣いた5話以降は期待とは別方向に…
このドラマ、嵌っても楽しめたのかと言うとそれとも違う。。。
最後まで期待させられたまま終わってしまった感じ。
月9じゃなければまだ許されたでしょうに。残念。
------------------------------------------------------
『チーム・バチスタの栄光』 16.5%
これも前回の12.2%からの伸びは、やはり犯人が気になって?(^_^;)
私は映画版とのキャスティング比較をし始めてから気になってしまい、
とうとう映画版を見てスッキリしてしまいました。
そのせいでドラマの進展が遅いことに、次第にテンションは下がり…
そして期待された原作とは違うラストにも…
何だか感動薄(^_^;)
やっぱり原作は知っとくもんじゃない(笑)
映画版レビューは→こちら
------------------------------------------------------
『SCANDAL』は面白くなって来た頃、録画が追えず途中リタイア。
こんなに見なかったクールはなかったような気がします。
録画してまでも見たい!ってドラマが減ってます。
ドラマのせいか自分の都合か分かりません(^_^;)
スペシャル番組が多くなり、クリスマスが過ぎると
いよいよ今年も終わりって感じがしますね~。
何だか今時期はワクワクしますσ(^_^;ヾ(゚∇゚*)コドモカ!(笑)
秋ドラマも多くの方におつき合いいただき、ありがとうございました。
訪れて下さった方々に感謝(^人^)
冬ドラマもよろしくおつき合い下さいませ。
イラストはikasama4さんから拝借。
いつも楽しませて頂きありがとうございます。
来クールも期待してます(*^-^)ノ~~
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




この記事へのトラックバックURL
http://manamanawatching.mediacat-blog.jp/t30517
この記事へのトラックバック
世間的に今年のドラマと言えば、「篤姫」なんでしょうが、
大河ドラマを見る習慣がないもので、今年も民放の連ドラから
印象に残ったドラマを挙げていきたいと思います。
とは言って...
似顔絵とともに振り返る、08連続ドラマ。【「ボブ吉」デビューへの道。】at 2008年12月28日 15:23
今年もついにこの時期がやってきました。
早いものです・・・( ´゚д゚`)
2008年もドラマに泣き、笑い、怒り、憤り、そして癒された一年でした。
私にとっては韓国ドラマに出会えた...
早いものです・・・( ´゚д゚`)
2008年もドラマに泣き、笑い、怒り、憤り、そして癒された一年でした。
私にとっては韓国ドラマに出会えた...
2008年ドラマ総決算 ベスト5は?【トリ猫家族】at 2008年12月28日 17:27
今日は誕生日。
私はまたひとつ年をとりました。
私はまたひとつ年をとりました。
2008年第4クール ドラマ 雑感【渡る世間は愚痴ばかり】at 2008年12月29日 11:05
今年もこの時期がやってまいりました~。 実は昨日、記事を書いている途中でパソコン
2008年 映画・ドラマ総括【せるふぉん☆こだわりの日記 】at 2008年12月31日 09:53
2008年に見たTVドラマのまとめ。
ドラマベストテン【Akira's VOICE】at 2008年12月31日 12:00
今年見た連続ドラマを振り返ってみて、印象に残っているものをリストアップしてみました。
2008年の連続ドラマを振り返って 〜マイ・ベスト&期待外れ【伊達でございます!】at 2009年01月01日 17:24
開始前にはこんな気持ちでいたというのに、
終わってみればあららのら〜(笑)
今期は【ブラッディ・マンディ】【チーム・バチスタの栄光】【小児救命】
【ギラギラ】【流星の絆】【イノ...
終わってみればあららのら〜(笑)
今期は【ブラッディ・マンディ】【チーム・バチスタの栄光】【小児救命】
【ギラギラ】【流星の絆】【イノ...
2008秋クールドラマ評【あるがまま・・・】at 2009年01月03日 01:13
この記事へのコメント
こんにちは。
>月9じゃなければまだ許されたでしょうに。残念。
例えば木10だったら、10%切る回も
あり得たような気がしますね〜
とんでもない展開になるのかと思えば
そうでもなく、いい意味でもわるい意味でも
裏切られた感じ(笑)
堀北さんの使い方、難しいですね。
>録画してまでも見たい!ってドラマが減ってます。
録画したまま、やっぱり見ないってドラマも
増えてしまった(汗)
ドラマの本数が増え、力を入れるもの、
そうでないものが、ハッキリしてきたんですかね。
今、世間的には「低評価」の「赤い糸」を
楽しんでたりします。
映画も観たいかも。
観た後、後悔するかもしれないけど(笑)
>月9じゃなければまだ許されたでしょうに。残念。
例えば木10だったら、10%切る回も
あり得たような気がしますね〜
とんでもない展開になるのかと思えば
そうでもなく、いい意味でもわるい意味でも
裏切られた感じ(笑)
堀北さんの使い方、難しいですね。
>録画してまでも見たい!ってドラマが減ってます。
録画したまま、やっぱり見ないってドラマも
増えてしまった(汗)
ドラマの本数が増え、力を入れるもの、
そうでないものが、ハッキリしてきたんですかね。
今、世間的には「低評価」の「赤い糸」を
楽しんでたりします。
映画も観たいかも。
観た後、後悔するかもしれないけど(笑)
Posted by SHINGO。 at 2008年12月28日 15:22
★SHINGO。さん
こんにちは~。何だかせわしいですね。あと3日で何が出来る!
大掃除なんてムリに決まってる。。。って感じ(笑)
月9だからって期待もしましたしね。
木10だったら10%切っても叩かれることもなかったでしょ。
裏切られても裏切られても期待してしまう私たち(笑)
堀北真希ちゃんは今回頑張ってたと思いました。
『イケパラ』よりも演技は上手かったのでは?気のせいかヾ(゚∇゚*)オイ
>録画したまま、やっぱり見ないってドラマも増えてしまった(汗
それそれ。今でも眠ってるので、見ようと思えば可能なのに、その気が起きません。
見たいドラマは、忙しいなんて関係ないですもんね。
本数が多過ぎです。広く浅くも嫌なんですよね~。ならきっぱり見ない方を取る(笑)
「赤い糸」は娘が見てます。横でPC打ちながら見の私(笑)
もうこの時間枠は「ながら見」専門になっちゃいましたよ。
あの頃が懐かしい。。。
SHINGO。さんは映画にも惹かれました?
そりゃ本腰入れて見ないといけないなぁ。。。ってまた年を越しちゃうのね(^_^;)
年越しにモヤモヤした『SP』を思い出しますね~。
あ~あの頃が懐かしい(笑)
こんにちは~。何だかせわしいですね。あと3日で何が出来る!
大掃除なんてムリに決まってる。。。って感じ(笑)
月9だからって期待もしましたしね。
木10だったら10%切っても叩かれることもなかったでしょ。
裏切られても裏切られても期待してしまう私たち(笑)
堀北真希ちゃんは今回頑張ってたと思いました。
『イケパラ』よりも演技は上手かったのでは?気のせいかヾ(゚∇゚*)オイ
>録画したまま、やっぱり見ないってドラマも増えてしまった(汗
それそれ。今でも眠ってるので、見ようと思えば可能なのに、その気が起きません。
見たいドラマは、忙しいなんて関係ないですもんね。
本数が多過ぎです。広く浅くも嫌なんですよね~。ならきっぱり見ない方を取る(笑)
「赤い糸」は娘が見てます。横でPC打ちながら見の私(笑)
もうこの時間枠は「ながら見」専門になっちゃいましたよ。
あの頃が懐かしい。。。
SHINGO。さんは映画にも惹かれました?
そりゃ本腰入れて見ないといけないなぁ。。。ってまた年を越しちゃうのね(^_^;)
年越しにモヤモヤした『SP』を思い出しますね~。
あ~あの頃が懐かしい(笑)
Posted by mana at 2008年12月28日 16:58
>大満足の最終回なんて…いつ以来?
ホントそうですよ~
今年は最終回だとか最終章だとか、いろいろあったし
なんかすっきりしない最終回が多かったですもの。
やっぱり最終回が決まると、気持ちいいですよね。
>これは犯人だけが気になってたということでしょうか?(^_^;)
どうなんでしょうか?
私のブログにも最終回よりもその前の週の方が来る人が多かった(笑
多分あの人だろうな~と思いながらもドキドキしちゃいましたよ。
>録画してまでも見たい!ってドラマが減ってます。
ドラマのせいか自分の都合か分かりません(^_^;)
私も基本録画してから見るんで、そうなると録画しても再生する気力がない時が・・・
自分の好みが変わってきたのか、根気がなくなってきたのかわからないけど~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
今年もお世話になりました。
manaさんのユニークな記事をいつも楽しみにしております。
来年もどうぞうぞよろしくお願いいたします。
ホントそうですよ~
今年は最終回だとか最終章だとか、いろいろあったし
なんかすっきりしない最終回が多かったですもの。
やっぱり最終回が決まると、気持ちいいですよね。
>これは犯人だけが気になってたということでしょうか?(^_^;)
どうなんでしょうか?
私のブログにも最終回よりもその前の週の方が来る人が多かった(笑
多分あの人だろうな~と思いながらもドキドキしちゃいましたよ。
>録画してまでも見たい!ってドラマが減ってます。
ドラマのせいか自分の都合か分かりません(^_^;)
私も基本録画してから見るんで、そうなると録画しても再生する気力がない時が・・・
自分の好みが変わってきたのか、根気がなくなってきたのかわからないけど~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
今年もお世話になりました。
manaさんのユニークな記事をいつも楽しみにしております。
来年もどうぞうぞよろしくお願いいたします。
Posted by きこり at 2008年12月28日 17:27
今回URLに貼った言葉は月9に捧げます。(笑
>これをまとめとかないと、年が越せません(^_^;)
ブロガーの鑑ですねえ。(よっ!大統領←昭和のかなり古い人・笑
>『流星の絆』 最終回視聴率 22.6%
>東野作品とクドカン脚本のコラボは本当に素晴らしかった!
そしてTBS。もともとクドカン連続ドラマはTBSからだったしねえ。
フジは「ロケットボーイ」で使っても織田君が腰をいわしてしまってメチャメチャに。
だだでさえ、自由に書かせてなかった感があります。(三谷さんも「振り返れば奴がいる」で相当ギャグをカットされたそうですから)
>大満足の最終回なんて… いつ以来?
最近、作品の出来が甘いし、力が落ちてきてますからねえ、全体に。今期は2大作品とあのオバケの9太郎に引っ張られた感じがあります。(笑
>『風のガーデン』 17.6%
もう一言だけ。感動をありがとうです。天に手を合わせ、スタッフ、役者さんに感謝。
>いやらしくないエロネタをさり気なく使うワザも好きです(笑)
けっこう切り取ったらモロなんですが、さらっと混ぜてます。(笑
>『夢をかなえるゾウ』 3.4%
ドラマとしてもテーマとしてもよかったですね。水川あさみさんは今年の女優No.1といっても過言でないくらい頑張ってました。
この枠残るんだなあ。次はなんか不穏な「ライフ」みたいな臭いが。
>『イノセント・ラヴ』 15.1%
>最終回をもう少し頑張って貰えたら評価できたんですけど。
多くを語らなければ、それに尽きますね~。
>このドラマ、嵌っても楽しめたのかと言うとそれとも違う。。。
普通の見方をしていては付き合えなかった、それはどうもほとんどが同じ気持ちだったように思います。だからドラマとして評価してはいけないようにも思うんですよ。
だから、自分に合わなくても全部見てない私でも「ラスフレ」はドラマで、「イノセント」は「ドラマ?」なんですよねえ。
>『チーム・バチスタの栄光』 16.5%
>やっぱり原作は知っとくもんじゃない(笑)
すいません。私が薦めたばっかりに。(汗・陳謝
結局、「風のガーデン」の麻酔医の過酷さを知って欲しいという思いがあったんですが、裏目に出てしまいました。
>『SCANDAL』は面白くなって来た頃、録画が追えず途中リタイア。
mana様みたいにご商売なさってると、こういう昼メロは追えませんかねえ。
昼メロといえば、「愛の嵐」なんかは録画したり、電気屋に立ち寄れたらそこで見たりしてました。最近は「美しい罠」が原作が「わらの犬」だとかでDVDで見ました。「ちろとてちん」もDVD視聴。「我輩は主婦」も録画は諦めたなあ。毎日は無理です。(笑
ikasama様のイラストは最近生活の一部になっていて、愛着があります。(笑
来年、書く気を起こさせてくれるとしたら、山田太一さんかなあ。
>これをまとめとかないと、年が越せません(^_^;)
ブロガーの鑑ですねえ。(よっ!大統領←昭和のかなり古い人・笑
>『流星の絆』 最終回視聴率 22.6%
>東野作品とクドカン脚本のコラボは本当に素晴らしかった!
そしてTBS。もともとクドカン連続ドラマはTBSからだったしねえ。
フジは「ロケットボーイ」で使っても織田君が腰をいわしてしまってメチャメチャに。
だだでさえ、自由に書かせてなかった感があります。(三谷さんも「振り返れば奴がいる」で相当ギャグをカットされたそうですから)
>大満足の最終回なんて… いつ以来?
最近、作品の出来が甘いし、力が落ちてきてますからねえ、全体に。今期は2大作品とあのオバケの9太郎に引っ張られた感じがあります。(笑
>『風のガーデン』 17.6%
もう一言だけ。感動をありがとうです。天に手を合わせ、スタッフ、役者さんに感謝。
>いやらしくないエロネタをさり気なく使うワザも好きです(笑)
けっこう切り取ったらモロなんですが、さらっと混ぜてます。(笑
>『夢をかなえるゾウ』 3.4%
ドラマとしてもテーマとしてもよかったですね。水川あさみさんは今年の女優No.1といっても過言でないくらい頑張ってました。
この枠残るんだなあ。次はなんか不穏な「ライフ」みたいな臭いが。
>『イノセント・ラヴ』 15.1%
>最終回をもう少し頑張って貰えたら評価できたんですけど。
多くを語らなければ、それに尽きますね~。
>このドラマ、嵌っても楽しめたのかと言うとそれとも違う。。。
普通の見方をしていては付き合えなかった、それはどうもほとんどが同じ気持ちだったように思います。だからドラマとして評価してはいけないようにも思うんですよ。
だから、自分に合わなくても全部見てない私でも「ラスフレ」はドラマで、「イノセント」は「ドラマ?」なんですよねえ。
>『チーム・バチスタの栄光』 16.5%
>やっぱり原作は知っとくもんじゃない(笑)
すいません。私が薦めたばっかりに。(汗・陳謝
結局、「風のガーデン」の麻酔医の過酷さを知って欲しいという思いがあったんですが、裏目に出てしまいました。
>『SCANDAL』は面白くなって来た頃、録画が追えず途中リタイア。
mana様みたいにご商売なさってると、こういう昼メロは追えませんかねえ。
昼メロといえば、「愛の嵐」なんかは録画したり、電気屋に立ち寄れたらそこで見たりしてました。最近は「美しい罠」が原作が「わらの犬」だとかでDVDで見ました。「ちろとてちん」もDVD視聴。「我輩は主婦」も録画は諦めたなあ。毎日は無理です。(笑
ikasama様のイラストは最近生活の一部になっていて、愛着があります。(笑
来年、書く気を起こさせてくれるとしたら、山田太一さんかなあ。
Posted by しとろえん at 2008年12月28日 18:57
★きこりさん
>やっぱり最終回が決まると、気持ちいいですよね。
期待してないと言いつつ、やっぱり期待してますからね~。
『流星』は、犯人を気づかせながら、心を読ませながらって手法に嵌り、
じゃぁあの人ならどんな結末にするんだろう。ってワクワクしました。
そんな期待を裏切らない脚本と役者の演技にヤラれましたね。
屋上で拳銃を握る功一。。。それを見て何気に映ったおはぎさんの表情も印象的でした。
あ~、また語り出しちゃう(^_^;)
>多分あの人だろうな~と思いながらもドキドキしちゃいましたよ。
そうそう、こういう時期が楽しめていいです。
でも今回は「やっぱりね」よりも、「どうして!」って気持ちから、
功一や柏原に感情移入して泣けました。
そうそう、行成の優しさにも涙でした。静奈の行く末にも安堵。
>自分の好みが変わってきたのか、根気がなくなってきたのかわからないけど~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
そうそう、根気がなくなって来たのかも!
根気を奮起させてくれるドラマに出会いたい(笑)
きこりさんのレビューに楽しませて貰いました。
裏…は特にツボ!(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
文才や料理の才能を見習いたいですわぁ。
記事やレスにお忙しい中、いつも覗いて下さってありがとう。
こちらこそ、来年もよろしくおつき合い下さいませ。
良いお年を~(^-^*)/
★しとろえんさん
この格言、「愛することとは」が「結婚とは」で見たような気がします(^_^;)
見つめ合ってる暇もないですが(笑)
>ブロガーの鑑ですねえ。(よっ!大統領←昭和のかなり古い人・笑
皆さんスゴイですよ。刺激になります。
あ、しとろえんさんの口から飛び出す昭和の言葉もね(笑)
『ロケットボーイ』はクドカンでしたっけ?
見てたのにうろ覚えですし(^_^;)
そうですね、記憶に残る作品はどれもTBS。
フジの方が好き勝手やらせて貰えそうな気がしますけど、逆とは!
>今期は2大作品とあのオバケの9太郎に引っ張られた感じがあります。(笑
オバケの9太郎(* ̄m ̄)プッ
これはこれで皆さんの脳裏に焼きついたことでしょう。
>もう一言だけ。感動をありがとうです。天に手を合わせ、スタッフ、役者さんに感謝。
丁寧に作り上げられた作品でしたもんね。
「昨日は泣けたね~」とこのドラマを見てた人に話した時、
「え?泣けるとこあった?」と言われ、
読み取り方で見方が変わるもんだなぁと感じました。
好みや涙もろいかどうかでも違いますけどね(^_^;)
>>いやらしくないエロネタをさり気なく使うワザも好きです(笑)
>けっこう切り取ったらモロなんですが、さらっと混ぜてます。(笑
私ちょっと違いましたね。
「エロネタをいやらしく感じさせず、さり気なく使う」です(^_^;)
『夢ゾウ』の初回SPの力の入れようを思い出すと、どうしてこんなことに?と勿体ない。
あさみちゃんには楽しませて貰いましたもんね~♪
>次はなんか不穏な「ライフ」みたいな臭いが。
え~。苦手かも。。。
>普通の見方をしていては付き合えなかった
『イノセント』は何だったんでしょうかね。
まさかあんな流れになって行くとは、脚本家さんも思ってなかったのでは?(^_^;)
視聴率に振り回されるとこういうことになるのかと、
月9の重さを感じたりしましたわ。
それでもかなりプラス思考で頑張った私でしたよ。
>すいません。私が薦めたばっかりに。(汗・陳謝
そんなことないですよ!
『バチスタ』へのしとろえんさんの思いも分かってましたし、
私自身がキャストが気になっちゃったんです。
映画の白鳥や田口ならどんな感じなんだろうって。
背中を押して貰って良かったと思ってます。
これは後悔ではなく、ドラマを追うのが面倒になって来ちゃったんですよ。
何せ忙しいので(^_^;)
2時間でまとめる映画と、その5倍はすったもんださせないと
いけないドラマとの違いもよく分かりましたね。
麻酔科医(氷室)の過酷さに、グッチーの人間味をプラスされたことは
映画とは違ってましたもんね。
ココリコ田中さんは救いようがなかった。。。とこんな比較も収穫ですよん。
失礼な書き方してごめんなさい。裏目も楽しみ方次第です。
改めて感謝します。
『愛の嵐』も見てましたよ。純粋だったあの頃…
『吾輩は主婦である』は子供も楽しみにしてたので毎日録画してましたし♪
最近は全く見ないです。ドロドロにも飽きて来たんでしょうかね~σ(^_^;
それで『イノセント』に食いついてしまったとか?(笑)
ikasama4さんの絵には癒されますね。
いよいよ来年は、しとろえんさんも始動ですか♪
>やっぱり最終回が決まると、気持ちいいですよね。
期待してないと言いつつ、やっぱり期待してますからね~。
『流星』は、犯人を気づかせながら、心を読ませながらって手法に嵌り、
じゃぁあの人ならどんな結末にするんだろう。ってワクワクしました。
そんな期待を裏切らない脚本と役者の演技にヤラれましたね。
屋上で拳銃を握る功一。。。それを見て何気に映ったおはぎさんの表情も印象的でした。
あ~、また語り出しちゃう(^_^;)
>多分あの人だろうな~と思いながらもドキドキしちゃいましたよ。
そうそう、こういう時期が楽しめていいです。
でも今回は「やっぱりね」よりも、「どうして!」って気持ちから、
功一や柏原に感情移入して泣けました。
そうそう、行成の優しさにも涙でした。静奈の行く末にも安堵。
>自分の好みが変わってきたのか、根気がなくなってきたのかわからないけど~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
そうそう、根気がなくなって来たのかも!
根気を奮起させてくれるドラマに出会いたい(笑)
きこりさんのレビューに楽しませて貰いました。
裏…は特にツボ!(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
文才や料理の才能を見習いたいですわぁ。
記事やレスにお忙しい中、いつも覗いて下さってありがとう。
こちらこそ、来年もよろしくおつき合い下さいませ。
良いお年を~(^-^*)/
★しとろえんさん
この格言、「愛することとは」が「結婚とは」で見たような気がします(^_^;)
見つめ合ってる暇もないですが(笑)
>ブロガーの鑑ですねえ。(よっ!大統領←昭和のかなり古い人・笑
皆さんスゴイですよ。刺激になります。
あ、しとろえんさんの口から飛び出す昭和の言葉もね(笑)
『ロケットボーイ』はクドカンでしたっけ?
見てたのにうろ覚えですし(^_^;)
そうですね、記憶に残る作品はどれもTBS。
フジの方が好き勝手やらせて貰えそうな気がしますけど、逆とは!
>今期は2大作品とあのオバケの9太郎に引っ張られた感じがあります。(笑
オバケの9太郎(* ̄m ̄)プッ
これはこれで皆さんの脳裏に焼きついたことでしょう。
>もう一言だけ。感動をありがとうです。天に手を合わせ、スタッフ、役者さんに感謝。
丁寧に作り上げられた作品でしたもんね。
「昨日は泣けたね~」とこのドラマを見てた人に話した時、
「え?泣けるとこあった?」と言われ、
読み取り方で見方が変わるもんだなぁと感じました。
好みや涙もろいかどうかでも違いますけどね(^_^;)
>>いやらしくないエロネタをさり気なく使うワザも好きです(笑)
>けっこう切り取ったらモロなんですが、さらっと混ぜてます。(笑
私ちょっと違いましたね。
「エロネタをいやらしく感じさせず、さり気なく使う」です(^_^;)
『夢ゾウ』の初回SPの力の入れようを思い出すと、どうしてこんなことに?と勿体ない。
あさみちゃんには楽しませて貰いましたもんね~♪
>次はなんか不穏な「ライフ」みたいな臭いが。
え~。苦手かも。。。
>普通の見方をしていては付き合えなかった
『イノセント』は何だったんでしょうかね。
まさかあんな流れになって行くとは、脚本家さんも思ってなかったのでは?(^_^;)
視聴率に振り回されるとこういうことになるのかと、
月9の重さを感じたりしましたわ。
それでもかなりプラス思考で頑張った私でしたよ。
>すいません。私が薦めたばっかりに。(汗・陳謝
そんなことないですよ!
『バチスタ』へのしとろえんさんの思いも分かってましたし、
私自身がキャストが気になっちゃったんです。
映画の白鳥や田口ならどんな感じなんだろうって。
背中を押して貰って良かったと思ってます。
これは後悔ではなく、ドラマを追うのが面倒になって来ちゃったんですよ。
何せ忙しいので(^_^;)
2時間でまとめる映画と、その5倍はすったもんださせないと
いけないドラマとの違いもよく分かりましたね。
麻酔科医(氷室)の過酷さに、グッチーの人間味をプラスされたことは
映画とは違ってましたもんね。
ココリコ田中さんは救いようがなかった。。。とこんな比較も収穫ですよん。
失礼な書き方してごめんなさい。裏目も楽しみ方次第です。
改めて感謝します。
『愛の嵐』も見てましたよ。純粋だったあの頃…
『吾輩は主婦である』は子供も楽しみにしてたので毎日録画してましたし♪
最近は全く見ないです。ドロドロにも飽きて来たんでしょうかね~σ(^_^;
それで『イノセント』に食いついてしまったとか?(笑)
ikasama4さんの絵には癒されますね。
いよいよ来年は、しとろえんさんも始動ですか♪
Posted by mana at 2008年12月29日 15:11
正直、視聴率というものは
あれほどアテにならんものはないと
常々思っているんですがね。
確率統計でもって説明をしたいとこですが
それをするとおそらく眠くなると思いますので
割愛しますが(笑)
何故あれをテレビ局をも
視聴率を信じようとしてるのか
いまだに不思議に思う今日この頃です。
一方で今年は色んな意味で
桐谷さんが大活躍でした(大笑)
来年もよろしければ
バンバン使ってやって下さい。
まぁそういうネタになるドラマが
あればの話ですけど(; ̄∀ ̄)ゞ
あれほどアテにならんものはないと
常々思っているんですがね。
確率統計でもって説明をしたいとこですが
それをするとおそらく眠くなると思いますので
割愛しますが(笑)
何故あれをテレビ局をも
視聴率を信じようとしてるのか
いまだに不思議に思う今日この頃です。
一方で今年は色んな意味で
桐谷さんが大活躍でした(大笑)
来年もよろしければ
バンバン使ってやって下さい。
まぁそういうネタになるドラマが
あればの話ですけど(; ̄∀ ̄)ゞ
Posted by ikasama4 at 2008年12月30日 01:24
★ikasama4さん
アテにならない視聴率。
しとろえんさんも仰ってましたね。
いい加減進歩しないですかねぇ。
ドラマはひとそれぞれ好みがありますが、
気に行ったドラマの視聴率がめちゃ低かったりするのを見ると
何のための視聴率なのかと疑いますね。
それで評価されるのが歯痒く腹立たしいです。
月9は特に気にしてるでしょう。見え見えですもん。
うんうん、桐谷君は良かったです!
同時にikasama4さんの絵も大ウケでした。
平塚をいきなり見せられた時の感動は忘れられませんよ(笑)
はい、ありがとうございます。バンバン使いたい思いでおります♪
ikasama4には、楽しませて貰いありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
アテにならない視聴率。
しとろえんさんも仰ってましたね。
いい加減進歩しないですかねぇ。
ドラマはひとそれぞれ好みがありますが、
気に行ったドラマの視聴率がめちゃ低かったりするのを見ると
何のための視聴率なのかと疑いますね。
それで評価されるのが歯痒く腹立たしいです。
月9は特に気にしてるでしょう。見え見えですもん。
うんうん、桐谷君は良かったです!
同時にikasama4さんの絵も大ウケでした。
平塚をいきなり見せられた時の感動は忘れられませんよ(笑)
はい、ありがとうございます。バンバン使いたい思いでおります♪
ikasama4には、楽しませて貰いありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
Posted by mana at 2008年12月31日 17:31