2010年02月08日
【龍馬伝】の題字
偶然、今日の『おもいっきりDON!』で知って驚きました。。。
えぇもん見れた~ヽ(*´∀`)ノゎーィ♪
書家の紫舟さんがゲストで登場。
また”美人女性書家”ってのがいいじゃないですかぁ♪
イケメン書道家の武田双雲さんの字も好きなんですけどねσ(^_^;
(『天地人』の題字は双雲さんだったんですね!)
私もずっと書道を習ってたので、墨や筆文字は好きなんです。
紫舟さんは、素晴らしい書をスラスラと書いて魅せてくれたんですが…
スズキアルトのCM、陶芸家・書家・囲碁棋士が登場する
「かしこくステキな女性達」篇も、気にはなってたんです。
あのS字の道を一筆でスッと書く女性が…
紫舟さんだったとは!
面白かったのは、途中で入ったCMでコレが流れるんですも~ん。
「新型アルト誕生♪」って^^
まさかスポンサーだったのを意識しての特集でした?
そして何と言ってもビックリしたのが、
大河ドラマのタイトル『龍馬伝』を書かれたのは、紫舟さんだったんですね!
初回からあの題字には惹かれたんです。
誰がこんなステキな字を書いたんだろうって。
それでも調べるでもなく、毎週見てはタイトルバックに感動。
まさに「画になる字」(笑)
←このバランスにも感動^^
鋭い力強さの中にも線の優しさを感じて、
男性なのか女性なのか、
まさかコンピューターで書いた?
ってほど美しい~。
「文字に表情や感情をつける」と話されてましたが、
『龍馬伝』にも一文字ずつ意味があると、説明してくれました。。。
坂本龍馬…
今までの無骨なイメージではなく、福山さんの持つ繊細さを出したいと言うことで、
懐に手を入れた福山龍馬と、その横に入る文字、
そのお互いが活きるようなタッチで書けないかと考えたそうです。
【龍】 福山さんの背の高さや繊細なイメージを加えている
【馬】 真ん中二本は”たてがみ”。龍馬が天空を駆け、地を走ったイメージ。
【伝】 龍馬が、北辰一刀流の免許皆伝でありながら、一度も人を殺めなかった
剣の軌道を表し、その最後は止めている所もミソ。細かっ!^^
司会の中山秀ちゃんが、【馬】の右の点がはみ出てるのを、
「間違えたわけじゃないですよね?これは漢字テストではダメですけどね」
って言うもんだから、会場に笑いが(≧∇≦)ノ彡バンバン!
でもこの【馬】の最後の点が全体のバランスを良くしてますもんね~。
【伝】の最後を伸ばし、しかも止めたバランスも、流石ですよね~。
紫舟さんは、色々な種類の筆を使いこなすんですが、
手元を見てると、マジシャンのように文字を生み出すのが不思議でした。
紫舟さんの作品は → こちら
秀ちゃんも習字がお上手なのは見て知ってましたけど、
最後に自分の名前の一文字【秀】を凛々しく書いてくれました。
字は体を表すって言いますが…
強さや、真っ直ぐ!って感じがよく出てましたわぁ。
秀ちゃんの司会って、面白くて好きです。
目から鱗のゲスト達を「あんぐり~ずの皆さん」と呼ぶのも可笑しい!
あんぐり~ずのメンバーが書いた一文字も、
それぞれがちゃんと表れてたのも面白いですね~^^
(蝶野正さん、徳光和夫さん、榊原郁恵さん、友近さん、ヨネスケさん)
蝶野さんの【正】が一番細くて小さいのが意外だとウケてました。
ホント、体は大きいのに(≧∇≦)ノ彡バンバン!
いつもありがとうございます。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
えぇもん見れた~ヽ(*´∀`)ノゎーィ♪
書家の紫舟さんがゲストで登場。
また”美人女性書家”ってのがいいじゃないですかぁ♪
イケメン書道家の武田双雲さんの字も好きなんですけどねσ(^_^;
(『天地人』の題字は双雲さんだったんですね!)
私もずっと書道を習ってたので、墨や筆文字は好きなんです。
紫舟さんは、素晴らしい書をスラスラと書いて魅せてくれたんですが…
スズキアルトのCM、陶芸家・書家・囲碁棋士が登場する
「かしこくステキな女性達」篇も、気にはなってたんです。
あのS字の道を一筆でスッと書く女性が…
紫舟さんだったとは!
面白かったのは、途中で入ったCMでコレが流れるんですも~ん。
「新型アルト誕生♪」って^^
まさかスポンサーだったのを意識しての特集でした?
そして何と言ってもビックリしたのが、
大河ドラマのタイトル『龍馬伝』を書かれたのは、紫舟さんだったんですね!
初回からあの題字には惹かれたんです。
誰がこんなステキな字を書いたんだろうって。
それでも調べるでもなく、毎週見てはタイトルバックに感動。
まさに「画になる字」(笑)
←このバランスにも感動^^
鋭い力強さの中にも線の優しさを感じて、
男性なのか女性なのか、
まさかコンピューターで書いた?
ってほど美しい~。
「文字に表情や感情をつける」と話されてましたが、
『龍馬伝』にも一文字ずつ意味があると、説明してくれました。。。
坂本龍馬…
今までの無骨なイメージではなく、福山さんの持つ繊細さを出したいと言うことで、
懐に手を入れた福山龍馬と、その横に入る文字、
そのお互いが活きるようなタッチで書けないかと考えたそうです。
【龍】 福山さんの背の高さや繊細なイメージを加えている
【馬】 真ん中二本は”たてがみ”。龍馬が天空を駆け、地を走ったイメージ。
【伝】 龍馬が、北辰一刀流の免許皆伝でありながら、一度も人を殺めなかった
剣の軌道を表し、その最後は止めている所もミソ。細かっ!^^
司会の中山秀ちゃんが、【馬】の右の点がはみ出てるのを、
「間違えたわけじゃないですよね?これは漢字テストではダメですけどね」
って言うもんだから、会場に笑いが(≧∇≦)ノ彡バンバン!
でもこの【馬】の最後の点が全体のバランスを良くしてますもんね~。
【伝】の最後を伸ばし、しかも止めたバランスも、流石ですよね~。
紫舟さんは、色々な種類の筆を使いこなすんですが、
手元を見てると、マジシャンのように文字を生み出すのが不思議でした。
紫舟さんの作品は → こちら
秀ちゃんも習字がお上手なのは見て知ってましたけど、
最後に自分の名前の一文字【秀】を凛々しく書いてくれました。
字は体を表すって言いますが…
強さや、真っ直ぐ!って感じがよく出てましたわぁ。
秀ちゃんの司会って、面白くて好きです。
目から鱗のゲスト達を「あんぐり~ずの皆さん」と呼ぶのも可笑しい!
あんぐり~ずのメンバーが書いた一文字も、
それぞれがちゃんと表れてたのも面白いですね~^^
(蝶野正さん、徳光和夫さん、榊原郁恵さん、友近さん、ヨネスケさん)
蝶野さんの【正】が一番細くて小さいのが意外だとウケてました。
ホント、体は大きいのに(≧∇≦)ノ彡バンバン!
いつもありがとうございます。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
この記事へのトラックバックURL
http://manamanawatching.mediacat-blog.jp/t49461
この記事へのコメント
manaさん。こんにちは。
紫舟さんがアルトのCMに出ているのは、知っていました。
しかし、竜馬伝のタイトル文字が彼女の作品とは、知りませんでした。
なんだか素適は字が多いですね。
私が通っている書道協会は、教育書道の色合いが非常に強く、「手本に忠実!」が大命題の感があります。
こういった、遊び心たっぷりの作品にはとても惹かれますね。
そうそう、久しぶりに大河ドラマ見ています。
しかし、日曜はボウズにTVを取られてしまうので、もっぱら土曜の再放送で見てます。
manaさんの記事に、タイムリーに反応できないと言うか、自分が見るまで読みたくないというか。
時々、コメントしますね。
紫舟さんがアルトのCMに出ているのは、知っていました。
しかし、竜馬伝のタイトル文字が彼女の作品とは、知りませんでした。
なんだか素適は字が多いですね。
私が通っている書道協会は、教育書道の色合いが非常に強く、「手本に忠実!」が大命題の感があります。
こういった、遊び心たっぷりの作品にはとても惹かれますね。
そうそう、久しぶりに大河ドラマ見ています。
しかし、日曜はボウズにTVを取られてしまうので、もっぱら土曜の再放送で見てます。
manaさんの記事に、タイムリーに反応できないと言うか、自分が見るまで読みたくないというか。
時々、コメントしますね。
Posted by de-nory at 2010年02月08日 20:34
★de-noryさん
こんばんは~。
考えてみると、あのCMをちゃんと見てなかったんですよね~σ(^_^;
筆使いと道が同化する部分に感動してただけか(笑)
de-noryさんも「龍馬伝」のあのタイトル文字は
意識して見てたんではないですか?
紫舟さんの作品は、絵も言葉も文字も、瞬間のひらめきって感じがしますね。
同じ人が書いてる作品とは思えないですもん。
>「手本に忠実!」が大命題の感があります。
私が習ってた先生は優しい字を書く人でした。
娘達の先生はクセのある字を書く人で、
そのクセが私は気に入らなかったんですけどね~(^_^;)
それでも二人共、特待まで行きました。習字が好きってことは大前提ですが、
手本(先生)に忠実は大事です(笑)
>こういった、遊び心たっぷりの作品にはとても惹かれますね。
そうなんですよね~。才能と言ってしまうと身も蓋もない。
>自分が見るまで読みたくないというか。
私も同じなので分かりますよ。ドラマも映画もそうですよね。
今回の大河はハマッてるんですが、翌日の月曜は無理しないと書けない状態なんです。
記事に出来た時には、よろしくおつき合い下さいね^^
こんばんは~。
考えてみると、あのCMをちゃんと見てなかったんですよね~σ(^_^;
筆使いと道が同化する部分に感動してただけか(笑)
de-noryさんも「龍馬伝」のあのタイトル文字は
意識して見てたんではないですか?
紫舟さんの作品は、絵も言葉も文字も、瞬間のひらめきって感じがしますね。
同じ人が書いてる作品とは思えないですもん。
>「手本に忠実!」が大命題の感があります。
私が習ってた先生は優しい字を書く人でした。
娘達の先生はクセのある字を書く人で、
そのクセが私は気に入らなかったんですけどね~(^_^;)
それでも二人共、特待まで行きました。習字が好きってことは大前提ですが、
手本(先生)に忠実は大事です(笑)
>こういった、遊び心たっぷりの作品にはとても惹かれますね。
そうなんですよね~。才能と言ってしまうと身も蓋もない。
>自分が見るまで読みたくないというか。
私も同じなので分かりますよ。ドラマも映画もそうですよね。
今回の大河はハマッてるんですが、翌日の月曜は無理しないと書けない状態なんです。
記事に出来た時には、よろしくおつき合い下さいね^^
Posted by mana at 2010年02月08日 23:50