2008年09月21日

幸運の神「ガネーシャ」

『夢をかなえるゾウ』 公式HPは→こちら

スペシャルドラマとして、小栗旬君主演で10/2(木)夜8:54に放送されます。
そして同日深夜11:58から、水川あさみちゃん主演で連続ドラマもスタート。
面白い試みですね。それぞれの視聴率も気になるところです。
深夜枠ドラマも見逃せませんよ~。もう大変!

何と言っても象の顔をしたガネーシャが古田新太さんなのでもう楽しみ!
関西弁を話すゾウの姿をした奇妙な生き物を演じます(笑)
インドの神様です。釈迦と仲が良いらしい(≧∇≦)ノ彡 バンバン!


原作本は140万部を突破したという、
著者・水野敬也さんの『夢をかなえるゾウ』→こちら


ガネーシャの課題も興味深くて面白いですよ。。。

  1. 靴を磨く
  2. コンビニでお釣りを募金する
  3. 食事を腹八分におさえる
  4. 人が欲しがっているものを先取りする
  5. 会った人を笑わせる
  6. トイレ掃除する
  7. まっすぐ帰宅する
  8. その日頑張れた自分をホメる
  9. 一日何かをやめてみる
  10. 決めたことを続けるための環境を作る
  11. 毎朝、全身鏡を見て身なりを整える
  12. 自分が一番得意なことを人に聞く
  13. 自分の苦手なことを人に聞く
  14. 夢を楽しく想像する
  15. 運が良いと口に出して言う
  16. ただでもらう
  17. 明日の準備をする
  18. 身近にいる一番大事な人を喜ばせる
  19. 誰か一人のいいところを見つけてホメる
  20. 人の長所を盗む
  21. 求人情報誌を見る
  22. お参りに行く
  23. 人気店に入り、人気の理由を観察する
  24. プレゼントをして驚かせる
  25. 最後の課題を必ず実行に移すこと

そして最後の課題とは…

  1. やらずに後悔していることを今日から始める
  2. サービスとして夢を語る
  3. 人の成功をサポートする
  4. 応募する
  5. 毎日、感謝する


こういう言葉って好きなんですよね~。
これらの課題を絡ませ、どう見せてくれるのか楽しみですo(^-^)oワクワク

この記事へのトラックバックURL

http://manamanawatching.mediacat-blog.jp/t26538
この記事へのコメント
スペシャルに連続ドラマ…楽しみですね~♪(^o^)丿
知人が本屋さんでチラッと立ち読みしたら、文章が説教臭くて受け付けなかった…と言ってたので、それ以来、逆に興味津々でした(笑)

ガネーシャさんの課題は、頑張ればできそう…ってところが、イイですね。
特に「5」は~(≧∇≦)ノ彡バンバン!

最近、水川あさみちゃんの「33分探偵」での弾けっぷりが大好きなので、連続ドラマも期待してます♪
でも深夜はリアルで観れないので、録画の方向で…Ψ('-'*) フフ
Posted by りんりん at 2008年09月22日 18:22
★りんりんさん

>文章が説教臭くて受け付けなかった
これは益々興味津々じゃないですかー!
古田さんの説教臭い関西弁、早く見たいですわぁ~♪

りんりんさん、上の「5」は頑張らんでも出来そうですが(笑)
下の「毎日、感謝する」は…
頑張ればできるんです!ガンバレ私達(≧∇≦)ノ彡バンバン!

水川あさみちゃんはこの路線で行った方が良さそうですね♪
『ラスフレ』は勿体無かったかも~ヾ(゚∇゚*)オイオイ

そうそう、ドラマは増えるわ深夜だわ、もう大変。
また秋ドラマが始まるんですね~。
りんりんさんはどう絞るのか楽しみ…参考にしよっと(笑)
Posted by mana at 2008年09月22日 22:21
あ、そうそうりんりん様のところの「夢をかなえる象」第1話のコメントを見ておいてください。疑問の解答があります。

清潔にする
欲望のままに動かない、自制をする。
他人とかかわる事、更に他人から学ぶ事、
リサーチをして研究する事
リスタートやリフレッシュをいつでも出来る体制をとる事
準備態勢が取れるくらい気持ちの余裕を作る事や自分を自分で追い込まないようにする事 即ち 自己の出来る限りはマインド管理はしておく事。かと言って他人と関わるわけだからできない事足りない事は他人に任せたり頼ればいいのだという事。
 
そして、感謝し、その幸せを増幅させる。

まあ、要約すればこんなものかなあ。

実際、私も心がけてるキーワード結構あります。
求人情報やそれに関わる会社情報、更にその会社の現運営状態など、実は求人情報は経済の一番分かりやすい核の情報を持ってます。しかし、それを一番広く見ようとする人はその情報提供機関と求職者のみ。つまり、失業していない経済の中心にいる人はその情報を見ないんですよね。面白いでしょ。
なのに、一般的にそういう人は見なくてもニュースを見れば分かるといいます。そんなわけがない。(笑) そんな情報分析までニュースが出来るわけがない。 そういうわけで、「情報の社会」とかITで情報がたくさんあるというのは、実は大きな落とし穴なんですね。そんなに簡単に情報が取れたら苦労はないし、情報は受信側の整理能力が最終キーワードになるんだもん。受身では整理にならないんですよね。

さて、松下幸之助氏の運についての話が書いてありましたが、
おそらく今のパナソニックの経営者は彼の著書を真剣に読んで学習する気はさらさらないだろうなあと思うほど、今の経済の経営者に一番かけてる事をやるような事が書いてあったと読んだ時思った事があります。具体的にはなんだったか今ちょっと忘れてますが。(笑

空気に感謝ではないですが、親に感謝、先祖に感謝など当たり前のことはスルーしがち。重症の人(でもこういう人も多いですが)は人からしてもらう事がしてもらったと認識するのはそれに違和感を覚えた時だけで、都合がよければそれについて興味を持たずに空気と一緒の対応にしてしまう人種がいます。
感謝すること。それを口に出していうこと。当たり前に考える為、色んな時に言ったり思い出したりする事。日常化すること。
実は簡単な事ほど人間は軽んじて考えてしまいます。
キーワードは「人間一人、そんな賢いもんやおまへんで」
人は必ずミスを犯すものです。だからこそ自己のみに絶対の信頼をおいてはならないのですね。
それもリスクマネージメント リスク分散の基本なんだよねえ。
Posted by しとろえん at 2008年10月15日 22:17
★しとろえんさん

さそり固めでしたかぁ。。。
まず四の字にかけてたので思い込んでました。スッキリ♪

ガネーシャの課題も、こうして考えると深いですね~。

>実は求人情報は経済の一番分かりやすい核の情報を持ってます。
そうなんですかぁ?
当然のように、求職者しか見ないものだと思ってました。

>失業していない経済の中心にいる人はその情報を見ないんですよね。
うん、面白い現象。。。
と言うか、これは政治家さんで思います。
一般市民の気持ちが分かりますか?って。
見てるようで見てないでしょう。現実の現場を。
同じ立場になってみないと分からないって言葉がありますけど、
同じ立場になれない立場もありますよね。これはどうしようもない。
一度落ちてみるといいですかね(^_^;)

松下幸之助氏のような魔法の言葉は好きなんです(笑)
吉兆の初代社長の残した言葉も…
「屏風と商売は広げすぎたら倒れる」
本当に倒れちゃいました(^_^;)
ことわざもそうですけど、昔の人はなるほどな言葉を残してますね。

「感謝」を考えると、全てのものに手を合わせないといけない気持ちになりますよ。
強制するものでもないので、自分の心の持ちようですね。
何でも「当たり前」と思うと感謝はしないでしょ。
年齢を重ねないと気づかないかも。
重ねても気づかずスルーしたまま人生終わってしまうのも人生(笑)

>実は簡単な事ほど人間は軽んじて考えてしまいます。
そうかもしれませんね~。
私のキーワード「にんげんだもの」ってことで自分を許してます(笑)

>自己のみに絶対の信頼をおいてはならないのですね。
「聞く耳を持つ」これからのキーワードはこれかもしれません。
どうも年配の方たちを見てると感じる”違い”はここにありそうです。
柔らか頭な人とカッチカチ頭の人の老後は違いますよ~(^_^;)
Posted by mana at 2008年10月16日 09:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい