2016年02月07日

『ちかえもん』 第4話

♪行かな~くちゃ
 君に~逢いに行かなくちゃ~
 君の~町に~行かなくちゃ
 雨に濡れ~

知らな~くちゃ♪
調べよう~がなくちゃ…
どないしよ~思うたで
ほんまに~

今回は歌詞そのまんま、
『傘がない』井上陽水(1972)やてヽ(*´∀`)ノゎぁぃ♪

しかし年齢不詳の脚本家、
藤本有紀さんの引き出しが気になりますわぁ。
どんどん出て来る、ちかえもんのポケット(笑)

それに演出の梶原登城さんの凄腕なのか、
ふざけた見せ場はもちろん、
今回は真面目な間の長さが印象深く残りました。

「何をヘラヘラ笑てんのや。
 えぇ加減な事ばっかりして!
 あんた、勘当されてたかも
 分からへんのやで!
 わてを身請けでけへんように
 なってたかも分からんのやで!」 

お初に言われ立ちすくむ徳兵衛。
雨が降り…

傘がない。。。雨に~濡れ~ (/_-)┌テヌグイ

お見事だす!
相変わらずちかえもん、
顔芸と心の声には癒されるし~(人´∀`)


〈朝のたくあんの残りに反応した~!
 朝のたくあんの残り。
 あさのたくあんのかみ。
 浅野内匠頭~~~!?〉

〈赤うなっとる。あこう。赤穂~!?
 また反応した~~!〉

こんなん思いつくぅ~?(≧∇≦)ノ彡バンバン!

〈旦さん、ナイス!〉って言う~?
テケツより分かり易い~!

もう拾い切れ~ん(笑)


そしてあの四十七士の討ち入りに、
そんな謎があったとは!
これまでどんな見方をして来たんだ?ずぶん。。。

しかも、ちかえもんがカメラ目線で(ノ∇≦*)

〈木曜夜8時にテレビの前に座り時代劇を
 ご覧になろうちゅう善男善女の皆さんには、
 「釈迦に説法」でございますが。。。
 寺坂吉右衛門はんは、
 「消えた四十七人目の赤穂義士」として 
 名高いお方です。
 討ち入りの直前までは居ったのに
 討ち入り後には姿を消し、
 切腹もしまへんでした。
 討ち入りしてから消えたとか、
 討ち入りすらせんと逃げたとか、
 大石はんから密命を受けて
 その場を離れたとか、
 身分の低い足軽やさかい、
 討ち入りさせて貰えなんだとか、
 色んな説がおますが、
 真相はいまだにミステリーです〉 

そうなんだ~(゚∇゚ ;)オモロイ!

それをまた、黒田屋久平次に見立てるとは。
そう思われた久平次は…

「。。。いかにも。私が、寺坂吉右衛門です。
 どうか、この事は内密に」

て乗ってキタ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!
喜ぶちかえもん。
これで浄瑠璃が書ける~!

「ただ」 久平次

「ただ?」 ちかえもん

「私が大坂で商いをしている訳は、
 近松先生の読みとは、少々違います」

「えっ?」

「ご存じですか?先生。
 寺坂吉右衛門が四十七士の中でただ一人、
 足軽の身分だったという事を」

「へぇ。存じてます」

「 随分と、軽んじられていたのですよ。
 浅野家の中でも。
 確かに吉良は憎かった。
 しかし私は、浅野の殿様も憎かった!
 大石内蔵助も、その息子も!
 四十六人の侍たち、皆憎かった!
 お分かりですか?近松先生。
 浅野の切腹も、吉良への討ち入りも、
 義士たちの最期も、全て私の、
 企みだったのですよ」

「えっ?」

「最も身分の低い、蔑まれた身の私が、
 いまいましい立場の上下をひっくり返す事を考えた。
 一人残らず殺して、自分だけが生き残る。
 そういう企みだったのですよ。。。
 フッ。そういった筋が、私には好みです」 

確かに~そっちの話がおもろい!

本物の寺坂はと言うと、
姫路の武家屋敷に身を寄せてるらしい。
喜里の井戸端情報…確かて(笑)
恐るべし!

まだまだ繋がりまっせ。。。

「黒田屋はんは、一体、
 どこから来た、どこの誰なんや?」 ちかえもん

「もうどうでもええがな。
 そないな男の話は。
 お母はん。お母はん!
 わいもう寝ますさかい、
 何ぞ本読んどくんなはれ」 万吉

「子どもか!?お前は!」 ちかえもん

「はいはい。何を読みましょうねぇ」 喜里

「読むんか~い」 ちかえもん

「すぐに眠れるように、
 信盛の書いた本にしましょうね」

「おい!」

「ほなその一番上のやつにしとくんなはれ」

「はい」

お初の狙いが徳兵衛ではなく、
父親の忠右衛門だと見抜く久平次。

朝鮮人参もここで繋がり…

「父は都の六波羅へ、虜となりてあさましや、
 憂き目にあわせ給うとの、
 その音信を聞き しより、思い思いに。
 どうしました?万吉殿。厠ですか?」 喜里

「お初。。。
 前にお初がそらんじてた」 万吉

「えっ!
 お初が『出世景清』を。。。
 照れるなぁ」 ちかえもん

そっちか~えもんo(≧∇≦)o

平野屋を乗っ取ろうと企む久平次と、
忠右衛門に恨みを持つお初が手を組む?

また何やかんや、
万吉のお手柄なんだすやろけどな。


赤穂の塩…
あの白い粉は麻薬やろかと思てしもたんは、
番長逮捕のせいやろか。チャウカ
人間やめるか戻れるか分かれ道。。。

しかしこんな時代は、
お金が物を言わせたんでしょうね~。
濡れ衣(冤罪)なんて当たり前で、
目をつけられたら逃れられない(||゚Д゚)コワイコワイ

300年後の今、
世の中が一変したかと言えばそうでもなく、
似たような話(事件)は続いてるし。。。

全くのぉなってしもたらこれまた困る職種も出て来て、
世の中バランスよぅ出来てるんだすな。
せやけど、
死なんでもえぇ子が死んで、
死んでもえぇぐらいのことした子が生き延びる。
何で神さんはそうしはるんやろ。。。


己の身を守ろうとしてつい…て、
ちかえもんは可愛いやつやけどな♪


人気ブログランキングへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ ありがとうございます。

この記事へのトラックバックURL

http://manamanawatching.mediacat-blog.jp/t114796
上の画像に書かれている文字を入力して下さい