2009年05月02日

心の内を読む

3週間前に、肩につくまでに伸ばした髪にパーマをかけたMさん。
早速今日は「短く切って」とご来店。
飽き性のMさんはいつもそんな感じ。
そしてまた伸ばす…って繰り返しで、ヘアスタイルは常に定まってません。

   Mさん 「襟足はいっぱいに切って」

このセリフもいつものことなんですけど、
上に向かって生えてるので、ある程度残すか刈り上げにしないといけません。
本当はパーマをかける時に短くするといいんですけどね。
もちろん今までも何度も説明して来ましたから、
もう何も言わずにカットに入って行きます。

   Mさん 「横は耳を出して、上(トップの髪)はそのままでいいわ」

するとですねぇ…
ネープ(襟足)とサイド(耳部分)の髪はストレートで、トップがクルクル。
ヘンなスタイルです。
スッキリしたいだけで、ヘアスタイルを思い描いてる訳ではないんですよね。

もちろん言われた通りにはカットしません。
そしてやや長めにカットしてると…

   Mさん 「もっと切っていいよ」
    私  「後でまた切りますね」   

って言っときます。大抵、後で切ったことはないですから。
ネープをフィットさせるためにセニング(スキ鋏)してると、

   Mさん 「ギザギザの鋏でやらないでね。最近(髪が)減って来たから」

他にもそう言われたお客様が要らしたので、思いは分かります。

   Mさん 「前も(以前も)上の髪が減ってペチャンコになっちゃったから」

有り得ない!
Mさんはトップが短いショートヘアにはしたことがありません。
セニングは毛先のボテッと感を軽くするだけのもので、
毛量を減らす目的ではないですもん。

確かに最近はトップ(うず周辺)の髪が細くなって来たので、
地肌ケアを心がけるようにトニックをオススメしました。

   Mさん 「いつも言いたいこと言ってごめんね~。
         だからここしか来れないの」

帰り際には満足顔を見せて貰えるので困ったちゃんでもないんですが(^_^;)


「短く切って」はよくある注文です。
言われる通りにするとエライ目に遭います(笑)

「切り揃えて」で1cm位かと思いきや、10cm切ったこともありますからね。
ロングヘアの「揃える」って何?でした。
お客様とのコミュニケーションは大事です。
てか、そのヘアスタイルは出来ないんだということも理解して欲しい。
IKKOさんのボブには絶対ならないんですってば!


年配の方は特に、同じセリフの繰り返しです。
前回のことを忘れてますもん。「ここが長かった」とか。。。
もう伸びてるっちゅ~ねん。
毎度同じでも「お任せ」とは言えないんですよね~。


そうそう。。。
セニングを使うのは、毛先を軽くして根本をふんわりさせたい場合もあるので、
ボリュームが欲しいことなどは、伝えておくといいかもしれません。
ザクザクと切られて行くのを、鏡越しで見てるのは忍びないでしょうから。。。
構わんよ♪(トータルテンボス風で:笑)




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

この記事へのトラックバックURL

http://manamanawatching.mediacat-blog.jp/t35561
この記事へのコメント
おもしろいね!この話。
お客さんのいうことを全部聞くとえらいとこになるのね。
読んでいて思い出したことがあって。

私が小学生の頃から通っている床屋があってね、
そこのオヤジさんは若い頃、関東の大会で賞を取るほどの実力者。
その息子さんは高校の後輩でもあるんですが、
美大に進学したのち、理容師学校へ進み、家業を継ぐことに。
でもオヤジさんは武者修行ということで外に一時出した。
戻ってきたときに、その店でのことを話してくれた。

その場所が恵比寿のとある理容室。(結構いい場所)
新規の店に入店したら、なんと店長で採用されていたそうな。
面白いのは、場所柄、外国人のお客さんが多いこと。
髪質が違うので、日本人のように揃えて切るとまとまらないんだそうだ。
長さを違えて、癖に任せると、いい感じになるんだって。
コンサートで来日するミュージシャンも切ることが多かったそうで、
特に黒人の毛は難しかったと言ってました。

カタコトの英語で聞いて話して、はじめは苦労したとか。
でも、外国人って、「切ってくれ」って座るだけで、
あまり注文をしない人が多いそうです。
意外におまかせなんですね。

自慢話は、近くにある仏料理学校の仏人シェフの髪を切ったことだそうで、
(多分知っている、かなり有名なおじいさん)
フランス語しか話してこないので、英語も役に立たず、(相手には通じてるが・・)
開き直って、日本語で話せって言ったんだって。
面白いヤツだと気に入られて、お礼にワインをもらったそうな。
家に帰って飲んだらやたらウマかったんだと。
当時はワインをわかってなかったからなんだけど、そのワイン、
給料の何か月分もするやつだったらしく、普通に呑んだことを後悔したそうです。

話がそれたね。

でね、私は髪を切るときには、彼に切ってもらってるんだけど、
変な注文をすると、やっぱり最後のイメージをベースに、
違う方法を言ってきます。
大まかな雰囲気を伝えればいいんだなぁ~っていつも思います。
あとは、おまかせしておけばいいんだなって。
髪が伸びたあとのことまで考えてくれてたりするし、
プロの見立てには素人はかないませんから。

Mさんも早く気付いて欲しいなぁ~。

ちなみに、わたくし、クリアの蛍光エナメルで髪を染めたことがあります。
ブラックライトで髪の毛が光る~~!

(涙の副音声)
http://www.youtube.com/watch?v=eH0w0nfyZIs
(珍味、先生の見本)
http://www.youtube.com/watch?v=zay2ePl1loc
(飛行機会社CM)
http://www.youtube.com/watch?v=u-iZsFOV4BI
(初期のYMOみたい)
http://www.youtube.com/watch?v=kEIdMFMMsTo
Posted by 堀出学園理事長シャブリ at 2009年05月03日 23:16
追記:
(一面の手&間違えるところは移動に使っちゃいました。@KY)
http://www.youtube.com/watch?v=_KsHHIYoY1s
Posted by 堀出学園理事長シャブリ at 2009年05月04日 13:17
追記2
(MJダンス部)
http://www.youtube.com/watch?v=vGmLCIxA8Yw
おぼえたよ~ん!
Posted by 堀出学園理事長シャブリ at 2009年05月04日 17:12
追記3:消された後はこちらで。
(MJダンス部 5:50~)
http://www.dailymotion.com/search/perfume/video/x93p4h_mjmc_people
(MJダンス部2 12:00~)
http://www.dailymotion.com/search/perfume/video/x96bml_mjperfume-yyyyy_people
(MIKIKO先生)
http://www.dailymotion.com/search/perfume/video/x91h1a_yyyymikiko_people
Posted by 堀出学園理事長シャブリ at 2009年05月04日 19:34
お久しぶりです。
二言だけコメントを…。
「短く切って」って言えるだけの髪の毛カムバック(; ;)ホロホロ。
「切り揃えて」って言えるだけの髪の毛ほしぃ~の(;>_<;)ビェェン。
WWWWWWW
Posted by かっしー at 2009年05月06日 01:00
★シャブリさん、遅くなってごめんさない。

リンクありがとう!娘が頑張ってましたよ。MJダンス部♪
私はそれを見てただけだけど。無理だもん(笑)
シャブリさんはマスターしたの~!あれ難しいよぉ。
MIKIKO先生はやっぱ流石だわ~。
メイキングを見るとPVをハラハラして見ちゃう。
娘が「チョコレート・ディスコ」をiPodで見てたのにはビックリ。
文字まで鏡になっちゃってるんだけど、
これって踊れるように画面がそうなってるんでしょ?スゴイわぁ。

シャブリさんが送ってくれたのを見せたらビックリしてました。
色んな意味で…フフ
まだまだマニアは居るんだぜ(笑)


それでは本題に…(^_^;)
忙しいのにコメントありがとう。

>開き直って、日本語で話せって言ったんだって。
>面白いヤツだと気に入られて、お礼にワインをもらったそうな。
何かウケる(^▽^;)
しかも高級ワインだったというオチ。

>変な注文をすると、やっぱり最後のイメージをベースに、
>違う方法を言ってきます。
今更ながら、そういうことなのね。
お客さんは最後のイメージはわからないみたい。
だから「そうするとこうなりますよ」って説明すると、もう面倒臭くなるようで…
「お任せ」ってことになるのかもね。
でもそれを知っておいてもらわないと「こんな髪型になっちゃった」ってことになる。
「注文通りしましたよ」じゃ納得しない(^_^;)
自分の注文も聞いてくれて、仕上がりも気に入って、家での手入れも簡単で…
全てを満足させてこそプロですもんね~。
こちらも頑張りますけど…
うんうん、早く気づいて欲しい。
それでも気に入らなかったら、相性悪いのかも。

>ちなみに、わたくし、クリアの蛍光エナメルで髪を染めたことがあります。
やるぅ~!
シャブリさんがそんなチャレンジャーだったとは!
周囲の反応を相当楽しめたでしょうね~。
暗闇ばかりを好んで歩いてたとか…
ブラックライト持って(≧∇≦)ノ彡 バンバン!


★かっしーさん

お久しぶりです!
かっしーさん、もしかして映画の方でレビュー書いてません?
名前が同じだけだったのかな?
映画好きなかっしーさんなので
そちらで楽しまれてるのかなぁって思ってました(^_^;)
違ってたらごめんなさい。
でもお元気そうで安心しましたわ。

二言だけって…
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
取りあえずは…
トニックをオススメしときます。
Posted by mana at 2009年05月06日 10:00
こういう姿勢大事ですよねえ。
気持ちの詳細を理解出来なくても、まずそういう状態を知った上で対処する事は大切です。そういう意味では似合いもしない髪型をもってくるような一般人は理容のテクなんか知らないで適当な注文を出すわけですからねえ。
知識もボキャブラリーもないのが当たり前のお客さんだからこそ 大人の対応が大事になってくるわけですよねえ。

先日落し物の事で交番に寄ったら若い警官がまあ聞き下手で、話は整理してきけないわ、同じ質問は繰り返すわ、あまりのひどさにさすがにイラついてきたので、本署に電話して別の警官に寄ってもらったのですが その警官も「彼は勤務態度はまじめなんですよ」と言っちゃうお気楽さ。
いくら勤務態度がまじめでも普通の会話や応答が出来ないで、落し物の説明すらまともに聞けないようでは いつ冤罪であらぬ疑いを向けられるか気が気でないったらありゃしない。まじめな警官に真剣に的外れな事で向かってこられたらこれ以上たちが悪い事はないですよねえ。合法的に犯罪者にされてしまう。実際、そういう冤罪も少なからずある話ですし。
怖いのはこういうのをちゃんと試験や面接をした上採用してるという事ですね。
いかに試験官がそういう事を見抜けないかを証明しています。
これは公務員全般にもあたるし、最近は民間企業も人材確保が出来てないのもそのせいのように思います。管理職が管理も出来ないし、審査も出来ないというお粗末。
実際、大手企業で管理職からその手の泣き言を聞いた事があります。
たった15分くらいでは細かい事はわからないとか。しかし、15分あればその人が会話下手かどうか位は十分すぎるくらいわかります。それがわかれば細かい能力は見る必要もないわけなんですが。そういう観察眼が企業のオエライさんにない事、これが今の経済の弱みかなあ。

キムタクのスマスマ対談番組で経済学者が、100年前の子供は空の弁当箱をみんなが持参していて中身を入れてもらえなかった事に教師が涙した事が新聞の一面記事になっていたと言っていました。今は給食費を払えるのに払わないモンスターペアレンツがいるくらい豊かなので今は心配ないとも言ってました。
しかし、私は逆だと思うのです。いくらモノが溢れていても心の貧しい社会は成熟や成長はないと思うんですねえ。
いくら豊かでも他人の物を騙し取った奴ばかり太る社会は健全な世界ではないと思うのです。「経済を面白い」と言うより「人との関わり、人と共に育む社会、大勢が手を結べる社会を楽しい」と感じなければ、ただの「数字遊び」に過ぎません。
ゲームの体系を守るだけの経済、その為の金のばら撒き、もうウンザリなのでやめて欲しいですね~。
聞いたところ、増税をして赤字が減った事はないらしく、増税した年は赤字は増えているのが現状だそうです。3年後、更に赤字が増えてまた消費税を更に増やす話が…。

先日、寝る前にちょっと見ようと思ったら「不死身のタイマーズ・ライブ」を全編見てしまいました。客入れBGMが広沢虎蔵の浪曲なんですよ。シブイ!
Posted by しとろえん at 2009年05月13日 01:09
★しとろえんさん

>こういう姿勢大事ですよねえ。
あ、言われてみて思いましたけど、そういう姿勢を意識してないですよ。
「またか」って感じに対処してるだけσ(^_^;

イメージして作り上げてから、バックスタイルを見て、
「もう少し襟足カットしてもらっていい?」って言う人が居るんですけど、
もうスタイルが変わっちゃって~嫌々ハサミ入れます。
「すぐ伸びるからいい」ってセリフがもうねぇ。。。
形より持ち重視も分からないでもないですが。
他人から見ても「ステキなヘアね」って言われる方がいいと思うんですけど、
年齢を重ねると「自分が納得しないと気が済まない」人は多いようです。
そこを満足させるのがプロの仕事なんですよね~。頑張りますわ(^_^;)

>聞き下手で、話は整理してきけないわ、同じ質問は繰り返すわ
あ~分かる気がする。
まさにマニュアル通りの対応ですね。応用が利かないんですかねぇ。

>その警官も「彼は勤務態度はまじめなんですよ」と言っちゃうお気楽さ。
勤務態度が真面目なのは聞いてても分かる(笑)
そりゃ不真面目よりもいいんでしょうけど、使い難いんだと思いますよ。
そういうタイプは、本人に対しても言葉を選ばないといけませんしね。

うちのお店のディーラーさんで、彼も今では部長さんになってるんですが、
気さくに話しが出来て、しかも陰での配慮が凄いんです。
それがですね~、もう十数年前に新人として挨拶に訪れた時のことを
今でもハッキリと憶えてるんですが…
「この子は営業無理だろう」って思いましたもん。
赤面して何も話せなかったんですよ。大人しいタイプで物が売れる?って感じ。
分からないもんですね~。
これも経験と意欲がそうさせたんでしょうかね。本人次第。

きっとその警官も、数年したら立派に育ってるか…
「僕には合わない」って辞めてるか?
成長できないようなら辞めてくれた方がいいとかね。
税金泥棒って呼びたくないですし(^_^;)ヾ(゚∇゚*)オイオイ

そうそう、リアルなニュースで愛知蟹江町で起きた親子殺人事件。
現場に駆け付けたのに犯人を取り逃がした警官を庇う報道も同じですね。
「あれはマニュアルにはなかったから…」とでも言いそう。

>15分あればその人が会話下手かどうか位は十分すぎるくらいわかります。
それはありますね。いくら面接での緊張はあるとは言え、分かりますよね。
娘がバイトの面接時に店長さんに言われたらしいんですが、
「○○さんの笑顔はいいですね~」って。
そう娘に言葉を掛けてくれたことも母親として嬉しかったんですが、
面接の様子や店長さんの人柄を聞いても、そのお店ならいいかも~って感じました。
人ってそういうことなんですよね。。。。以下省略。
(きっとしとろえんさんなら通じてるはず:笑)

>今は給食費を払えるのに払わないモンスターペアレンツがいるくらい豊かなので
>今は心配ないとも言ってました。
これは食べ物には心配ないってことでしょうかね。
その食べ物も危ない時代ですから、何を信じていいのやら。

>モノが溢れていても心の貧しい社会は成熟や成長はないと思うんですねえ。
だからこそ心が貧しくなっちゃったんでしょうか。
人情が欠落して行くのが悲しいです。そこにつけ込んで詐欺を働く人間が居ることも。

増税してもずっと赤字が続いておりますが…
普通の家庭でも赤字なら節約しようとしますけど、
国はそうして人のお金に頼り続けてるだけなんですね。
取り敢えず、河村名古屋市長には期待してます。

我が家にもやっと給付金の申請書が届いたんですが、
何だかややこしいことがいっぱい書かれてますね。メンドクサッ
お年寄りは大変だわ。これもやっぱりわざと難しい感じにしてます?
受け取れない人も居るんだろうな~。
しかしこんな郵便物…無駄遣いしてるわぁ。何もかも…人のお金だと思って。
給付金だとか手当だとか言われるだけでも面白くない…人のお金を。

何だかしとろえんさんとこんな風に
何ともならんことをボヤいてるのも悲しくなりますね(^_^;)

>客入れBGMが広沢虎蔵の浪曲なんですよ。シブイ!
へぇ~。浪曲ですかぁ。面白い。
私はあのヘルメットにサングラス姿が脳裏に焼き付いて、
ライブの観客も一緒に盛り上がってるのにも感動しましたよ。
やっぱり彼の生き方はカッコイイわぁ!
Posted by mana at 2009年05月13日 11:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい